チーク
-
しっとり溶けこみ、ツヤとなる。オイルリッチなパウダーチーク販売価格:4,400税抜 4,000
しっとり溶けこみ、ツヤとなる。
オイルリッチなパウダーチーク7つの植物オイル*が肌になじみ、
まるでクリームチークのようなやわらかさと、パウダーチークの自然な仕上がりを叶えます。
より繊細なパール感をしのばせる設計をあみ出し、
“面”で光る上品なツヤを実現。素肌感をのこして色づき、
肌温度を感じるような健康的な表情に。やさしく保湿する7つの植物オイル
ミネラルパウダーを固めるのは、まるでスキンケア製品のように贅沢な7つの植物オイル。
乾燥により、パウダーチークを諦めた頬もしっとりとメイクします。-
マカデミア種子油
クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富。 -
インカインチ(プルケネチアボルビリス種子油)
アマゾン熱帯雨林原産で、星型のグリーンナッツから得られるオイル。必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。
-
野菜油
-
イチゴ種子油
-
クランベリー種子油
-
ザクロ種子油
-
アサイヤシ果実油
ひと塗りで高発色。
ナチュラル設計を感じさせない、
理想的な仕上がりにしっとり、やわらかなパウダーはブラシにしっかりと絡まり、
ひと塗りで華やかな高発色を実現。
広範囲のグラデーションも簡単で、肌の奥からにじむような血色感が演出できます。
引き足し自在で、洗練された表情をつくりあげます。カラーバリエーション
-
01 フリーダム
ヌーディーな発色で生命力を感じさせるアプリコットカラー
-
03 デザイアー
肌に溶け込むように馴染み、輝きと立体感を与えるスキントーンベージュ
使い方
付属のブラシにとり、頬骨に沿って横にスライドするように伸ばします。
-
-
軽やかなパウダーが素肌感をのこして光り、生まれつきのように自然な立体感を演出するハイライター販売価格:4,400税抜 4,000
軽やかなパウダーが
素肌感をのこして光り、
生まれつきのように
自然な立体感を演出ミネラルを植物オイルで固めた湿式製法で、しっとりとした密着感と、
ふんわりエアリーなつけ心地を同時に叶えます。
ひと塗りで自然になじむので、ファンデーションに重ねてもムラになりにくく、
境目をぼかす手間いらず。
ノー・テクニックで美しく仕上がり、メイクアップの完成度を高めます。
まるで自然光が差し込んだようなナチュラルな輝きを与え、
透明感あふれる表情を演出するミネラルハイライターです。第一印象を左右する凸部分を、砂漠の恵みが守ります*1。
Tゾーン・頬骨など立体的に魅せたい箇所の多くは、必然的に紫外線などの外的刺激を受けやすく乾燥しがち。
メイクしながら保湿し美しい素肌へ導くために、アルガンオイル・ホホバオイルなど*2砂漠の乾燥をも耐えぬいた植物オイルを配合しました。-
アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)
モロッコの砂漠地帯で、厳しい乾燥や強風に耐え、たくましく育ったアルガンツリーの種子から採取できる貴重なオイル。ビタミンE、オレイン酸、リノール酸を含む、栄養豊富な保湿成分。 -
ホホバ種子油
アメリカ南西部の砂漠地帯に原生し、酷暑や乾燥など過酷な気候に耐える生命力を持っている、多年草ホホバの種から抽出したオイル。
ネイティブ・アメリカンからは「砂漠からの黄金の液体」と称され、古くから美容・健康・食用など幅広い分野で活用されてきた。 -
ハマメリス葉エキス
アメリカやメキシコなどの湿度が高い森林に自生する落葉樹ハマメリスから抽出したエキス。英名「ウィッチヘーゼル」と呼ばれ、古くからスキンケアをはじめ、様々な用途で活用されてきた。肌を引き締めキメを整える保湿成分。 -
サクラン(スイゼンジノリ多糖体)
ヒアルロン酸の約10倍の保湿力があると言われており、会席料理など食用にも活用される「水前寺海苔」から抽出したエキス。肌荒れを防ぎ、肌をすこやかな状態に整える保湿成分。
繊細パールがひかえめに光り、
自然なツヤを演出ヴェールをかけたように透明感を上げるパウダーから、
光の反射によって繊細なパールが見え隠れ。
しっとり、ふんわりとした半透明パウダーがやわらかく肌になじみ、
まるで生まれつきのように自然な仕上がりで、理想的な立体感に。カラーバリエーション
-
01 ベージュ
ヘルシーな肌に仕上げるスキントーンベージュ。メリハリあるエレガントな表情へ
-
02 ピンク
花びらのようにピュアなピンク。くすみを感じさせない明るいスキントーンへ
使い方
メイクアップの仕上げに、付属のブラシにとり、頬骨を中心としたハイライトゾーンに伸ばします。
-
-
植物オイルを配合し、肌にしっとりなじんで頬を輝かせます。スティックタイプで使いやすくくずれにくい。販売価格:4,180税抜 3,800
肌色を選ばずヘルシーに仕上げる
スティックタイプのクリームチーク繰り出し式のスティックタイプで、ストロークやタッピングが自在。
手を汚すこともなく、テクニック不要で誰でも簡単に使うことができます。
また、チークのほか、
目元にほんのり血色感をプラスしてアイシャドーのベースにしたり、
ハーフマットなラメの煌めきをプラスするリップカラーとしても
マルチにお使いいただけます。紫外線ダメージをケアする植物オイル配合
頬は顔のなかでも特に紫外線が当たりやすい場所。
配合する植物オイルには、アマゾンやメキシコなど日差しの強い地域で生育する防御力の高く生命力に満ちた植物のものを厳選しています。※全て皮膚コンディショニング成分
-
オオアザミ(オオアザミ種子油)
薬草ハーブとして知られるオオアザミの種子から採れるオイル。ヒトの皮脂のように肌に潤いを与え肌荒れから守ります。リノール酸を含み、肌を健やかに整えます。 -
カカイナッツ(カリオデンドロンオリノセンセ種子油)
アマゾンで古来肌や髪のケアに使われてきたカカイの実をコールドプレス製法で丁寧に採取。ビタミンEを多く含み、肌にハリを与えます。 -
チアシード(サルビアヒスパニカ種子油)
中央メキシコ原産の、チアシードの種子を圧搾し採取したオイル。α-リノレン酸、リノール酸の高い含有率を誇り、肌を健やかに整えます。
カラーバリエーション
-
01 アリュール
透明感のあるピンクゴールドのシマーな輝きでツヤと立体感を。ほんのり色づき、エレガントな仕上がりに。
-
02 ネイティブNEW
ゴールドの輝きとほのかな血色感で骨格を引き立て、あたたかみと気品のある表情に。
使い方
芯を適量くり出し、直接または指先で軽く肌におくようになじませてください。
-
-
ミネラルを植物美容液で固めたプレストチーク。紫外線が当たりやすい頬を美しく保ち、潤いをあたえてなめらかで美しい頬へ販売価格:4,180税抜 3,800
美しく上品なつやと発色
しっとりパウダーのミネラルプレストチークワイルドビューティーオイルで潤う
なめらかで美しい肌に完売した後も再販のお問い合わせを多くいただいていたビオモイスチュアチークがパワーアップして再登場!頬は、顔のなかでも高さがあり、紫外線がもっともあたりやすい場所。
色素沈着やしわを引き起こす紫外線から守ることが大切。受けてしまったダメージに対しても働きかけてくれる、そんなチークをめざして生まれたのが、新しいビオモイスチュアチークです。
ワイルド植物のオイル"ワイルドビューティーオイル*"に着目。過酷な自然環境の中でたくましく生きる植物の持つ豊富なビタミンを届けつつ、ダメージを受けやすいチークラインを保湿しながらケアできるように考えました。
植物の恵みをいかした攻めのスキンケアとミネラルパウダーが、チークラインを守りながら、頬にフレッシュな潤いを与え、みずみずしく若々しい印象に仕上げてくれるアイテムです。とろけるようにシルキー
タルク、シリコーン、
合成ポリマーフリーで実現ミネラルパウダーを植物美容液で固めたプレストタイプ。
しっとりなめらかなテクスチャーで、ブラシに取ってふわっとのせれば、シルクのような上品なツヤと肌色をひきたてる美しい発色。カラーが頬に溶け込んでなめらかな頬に仕上げます。ポンポンタイプのミネラルチークのように「内側から発色しているよう」でありながら、植物オイルによる上品な潤いとつや感が肌を若々しく見せてくれます。
タルク不使用、シリコン不使用、ポリマー不使用で、天然ミネラルパウダーをプレストする高度な技術で、ミネラル+植物美容液成分+天然色素のみで処方されています。もちろん界面活性剤、防腐剤不使用。機能性と美しさを兼ね備えたMiMCらしいアイテムです。ワイルドビューティーオイルとは?
強い乾燥や紫外線といった過酷な環境で生きる主にアフリカ産の植物オイル。
古来より医療や美容のために使われてきた貴重なオイル。バオバブ種子油バオバブの木は「生命の木」と呼ばれ、1000年以上存在している最古の木と言われる。
ビタミンA、D、E、必須脂肪酸オメガ6&9を含みコラーゲンの生成や抗酸化作用で知られている。カラハリメロンオイル(スイカ種子油) 4000年前から生息しているといわれるスイカの原種。砂漠の果実。
乾燥と紫外線という厳しい環境の中で生き延びる保水力と紫外線から身を守り、水分を保つカラーバリエーション
-
01 セレモニー
肌色が輝くクリアなピンク
とても繊細なゴールドパールでヘルシーで上品なつや感 -
03 ピース人気No.3
明るくヘルシーな印象のピーチカラー
肌馴染みがよく、幅広い年齢の方に使いやすいカラー -
04 チアフル
少し赤みのあるピンク
肌に溶け込み、自然に上気したような印象に -
05 ジョイ人気No.2
柔らかく優しい印象の淡いピンクカラー
肌に溶け込み、透きとおるような肌感を演出 -
06 グローリー
透明感のあるブロンズカラー
自然でやわらかな陰影で小顔に -
08 インスピレーション人気No.1
肌の透明感*をアップしてくれるラベンダーニュアンスの青みピンク
*メイクアップ効果による -
09 ブレッシング
花びらのような柔らかな質感で、充実とハッピーオーラに満ちた表情を引き出すコーラルピンク
使い方
付属のブラシで頬骨の上を中心に広範囲にふんわりとのせます。
【シェーディングカラーの使い方】
髪の生え際、フェイスラインにふんわりと陰影を入れます。
自然でやわらかな陰影で小顔に。 -
-
高い保湿力で頬にみずみずしいつや。濃厚なマンゴーバターとオーガニックアルガンオイル配合。販売価格:3,630税抜 3,300
植物美容エキスの力で
保湿&エイジングケア*。
みずみずしくツヤめく頬に。高い保湿力で頬にみずみずしい自然なツヤを与えるクリームタイプのチーク。
美容液入りチークではなく、
「植物美容オイル」に「ミネラルパウダー」を練り込む処方で作られました。
だからこそ、しっとりとしたツヤのあるシルキーな頬に仕上げることが可能に。
ベースとなる濃縮美容液でしっかりと保湿することで、
フレッシュな血色とみずみずしく潤ったツヤが一日中続きます。*年齢に応じた化粧品によるケア
紫外線のダメージを受けやすい頬は、シミが出来やすく、くすみがち。
保湿力に優れたスクワランや攻めのスキンケアが出来るビタミンフルーツを配合し、しっかりケアしながらフレッシュな表情へ。-
マンゴーバター(マンゴー種子脂)
マンゴーの果実種子から得られるバター。
ミネラルやビタミンを豊富み含み、肌を柔らかく整え、UVダメージから肌を守る。 -
トマト果実エキス
リコピン、ビタミン、ミネラルを豊富に含み肌サビを防ぐ野菜の代表格とも言われているトマトから抽出したエキス。
肌をすこやかな状態に整える保湿成分。 -
サジーオイル(ウミクロウメモドキ油)
寒暖の差が激しい過酷な環境で育つ生命力溢れたグミ科の植物から採れるオイル。
多くのビタミンをはじめ豊富な栄養素を含み、「アジアのスーパーフルーツ」とも呼ばれる。 -
アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)
モロッコの砂漠地帯で、厳しい乾燥や強風に耐え、たくましく育ったアルガンツリーの種子から採取できる貴重なオイル。ビタミンE、オレイン酸、リノール酸を含む。
どこまでもナチュラルな血色感。
しっとりとしたツヤと、
シルキーな質感。まるで自分のもののように。
じゅわっと内側から滲みでるような血色感。
どんな肌色にもフィットし、リップなどマルチに活躍します。
パウダーチークのベースにすれば、鮮やかで奥行きのある発色に。カラーバリエーション
-
01 サニーピンク
洗練されたピンクカラーフェミニンで優しい印象に
-
05 ベースコントロール
ピンク気になるシミやくすみ、クマを簡単に目立たなくする
*計算された絶妙ピンクベージュ -
06 ライブリーピンク
発色するしっかりコーラル
表情がいきいきと輝きます
【リップにも使えるカラー】 -
07 スマイリーコーラル
高揚感のあるハッピーコーラルカラー
女性らしくやさしい印象に -
08 フロストピンク
透きとおるような透明感のある肌を演出できる青みピンク
-
09 フレームレッド
ピュアな血色を感じさせる”情熱的な赤”マットな赤リップにも
【リップにも使えるカラー】 -
11 カームピンク
やさしく柔らかな印象を与える、スキントーンのピンクベージュ
-
13 トランスピンク
透けるような透明感のある肌を演出するヌードピンク
-
14 ベースコントロールクリアNEW
肌の透明感を引き出し、肌のスキントーンを整えながら、くすみ、血色をコントロールするベースカラー。
使い方
指などで少量をとり、お肌にやさしくなじませてください。
-
-
ブラシ不要、片手でポンポンするだけで、美しく発色するミネラルチーク販売価格:3,520税抜 3,200
片手でぽんぽん。
数秒で完璧に仕上がる
チークカラーしっとりした質感とクリアな発色で、
簡単にプロ並みの仕上がりを実現。パフとアプリケーターが一体化した、オールインワンタイプのチークです。ブラシ不要で、片手でぽんぽんとチークラインにそって塗るだけで、簡単に、ムラなく、ほんの数秒でチークを仕上げることができます。
伸びが良いので、薄くぼかす、しっかり発色させる等、コントロールも自由自在。ミラーつきキャップで、外出先での化粧直しも簡単です。厳選ミネラルが紫外線から肌を守ります。
顔の中で特に凹凸があり紫外線の影響を受けやすいチークラインを、ミネラルがしっかり保護してくれます。化学合成物や、酸化しやすいオイルを配合すると、紫外線と反応し、肌あれなどの原因となる場合があるため、MiMCのチークは、ミネラルとカーマインのみ。シンプルな構成だからこそ、世界中のミネラルの中から厳選された素材を選び、品質とカラーにこだわって、しっとりとした質感とクリアな発色を実現しています。
メイクアップアーティストが選び抜いたカラー
顔の印象を最も美しく見せてくれるチークは、生き生きと、内側から上気したような血色の頬。これを再現するため、肌によくなじんでクリアに発色し、より美しい顔色を演出してくれるカラーを、日本人の肌色を知り尽くしたメイクアップアーティストが作り上げています。そのため、どの色を選んでも肌から浮くことがありません。さまざまなシーンにマッチするチークが楽しめるはず。
ナチュラルメイクにはチークが効果的
チークは、メイクアイテムの中で、最も顔全体の印象を左右するアイテム。チーク1つで、顔色が明るくなり、輪郭の印象が変わります。目元や口元を作り込まなくても、チーク一つで顔の印象を一段アップする事が可能。シミやほうれい線、赤ら顔をカモフラージュし、リフトアップして見せる効果もあります。
メイクがあまり得意でないというお客様にカラーアイテムを一品おすすめするならチークがよいでしょう。毎日使ってほしいアイテムです。カラーバリエーション
-
01 ミルキーピンク
柔らかい印象の淡いナチュラルピンク
-
06 フレンチピンク
ほんのり上気した透明感のあるキュートなピンク
-
09 ピュアピンク
肌なじみが良いどなたでも使いやすいピンク
使い方
頬の高い位置にポンポンとのせる。
-
足し引き自在で、
メイクアップの完成度を高めるフェイスカラー