商品詳細
グロスの艶やかさと、
ルージュの発色。
わがままに取り入れた、
新生「リキッドルージュ」「内なる個性」を
生かすことを知っている、
自立した大人女性のための、
洗練リキッドルージュするりと伸びて、まるでティントのように色づく
新しいテクスチュアのリキッドルージュが誕生しました。
美容液成分とミネラルを混ぜ合わせてつくった
オイルベースのルージュが、驚くほどにぴたっと密着。
もたつかないから、素唇が美しいかのような自然な仕上がりに。
一人一人異なる「生まれながらの唇」を生かしながら、
しっかりと発色して、あなたの美しい表情を引き出します。マヌカハニー*と、
6種類の植物美容液**の力で、
「使うほどに潤う」心地よさを体感してしっとり、なめらかなテクスチュアは、
マヌカハニー*、そして、
ホホバオイル、クランベリーオイル、マンゴーバター**など
自然の力を生かした美容液成分によるもの。
ただ「仕上がりが艶やか」なだけでなく、
「使うほどに潤う」。その両立を目指しました。**ハチミツ 保湿成分
**ホホバ種子油、クランベリー種子油、マンゴー種子脂、キウイ種子油、スイカ種子油、オレンジ油 すべて保湿成分ナチュラルでも、仕上がりを諦めない。
メイクアップアーティスト監修で、
絶妙カラーを再現ファッションショー・広告など
モードの第一線で活躍するメイクアップアーティスト・MICHIRU
監修のもと、トレンドを捉えつつ
「日本人女性の唇を美しく魅せる」カラーを提案します。
絶妙なニュアンスの違いで、表情が変わるリップメイクだからこそ、
色にも、質感にも、成分にもこだわって。カラーバリエーション
-
01 アリュールベージュ
肌色の透明感を際立たせるピーチベージュ。表情に柔らかさをプラス
-
02 ラビッシュローズ
ブラウンやレッドのニュアンスを感じる、深くドラマティックなローズ
-
03 アウェアネスラブ
気高さと神々しさを携えた、繊細なゴールドニュアンスのグロウピンク
-
04 アースブロンズ
オレンジ+ブロンズの温かみある輝きを重ねて楽しむブロンズカラー
使い方
- キャップ付属のチップで、唇の中央から、輪郭に沿って左右に塗り広げます。
-
商品詳細
- 01 アリュールベージュ
ヒマシ油、(オレイン酸/リノール酸/リノレン酸)ポリグリセリズ、キャンデリラロウエキス、ホホバ種子油、ハチミツ、クランベリー種子油、マンゴー種子脂、キウイ種子油、スイカ種子油、オレンジ油、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、水酸化Al、カルミン
02 ラビッシュローズ
ヒマシ油、(オレイン酸/リノール酸/リノレン酸)ポリグリセリズ、キャンデリラロウエキス、ホホバ種子油、ハチミツ、クランベリー種子油、マンゴー種子脂、キウイ種子油、スイカ種子油、オレンジ油、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、カルミン
03 アウェアネスラブ
(オレイン酸/リノール酸/リノレン酸)ポリグリセリズ、ヒマシ油、キャンデリラロウエキス、ホホバ種子油、ハチミツ、クランベリー種子油、マンゴー種子脂、キウイ種子油、スイカ種子油、オレンジ油、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、水酸化Al、カルミン
04 アースブロンズ
(オレイン酸/リノール酸/リノレン酸)ポリグリセリズ、ヒマシ油、キャンデリラロウエキス、ホホバ種子油、ハチミツ、クランベリー種子油、マンゴー種子脂、キウイ種子油、スイカ種子油、オレンジ油、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ
商品詳細
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 31
-
素晴らしいけど、他の色が欲しい。
- 投稿者:
- ムスカリ
-
難しい...
- 投稿者:
- ヨーダママ
アリュールベージュを購入しましたが、すごく可愛く、発色も良いのですが、チップでそのままつけるとベッタリ付きます。リップブラシを使ってみたり、少量を伸ばしてみたり色々試行してますが、わたしにはちょっと使い勝手が難しいと思いました。持ちは素晴らしくいいです。 -
意外に発色がいい!
- 投稿者:
- よん
03 アウェアネスラブを購入しました。
グロスだしもしかしたらそんなに発色がよくないかなと思っていましたが、実際に塗ってみるととてもいい!
かわいいピンクというよりは落ち着いたピンクだと思います。でもとても上品で気に入っています。
MiMCのリップアイテムは色々と試してきましたが、どれもすぐに荒れてしまっていました。こちらの商品も3日ほど続けて塗ると水泡ができてしまい、毎日塗ることができません。週に一回程度しか塗ることができないので☆3つにしました。2人中、2人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
香料が苦手です
- 投稿者:
- Pink705
初めてリキッドタイプを試してみたくて購入しました。唇へつけてみて、私は塗りにくく感じました。(01購入)色味はナチュラルで良かったです。ただ、香料が気になります。つけてすぐ食べたりした時に、味がしてしまうのが気になります。 -
お気に入り
- 投稿者:
- 糸
02と03購入しました。両方気に入ってますが、03の色味が最高!指で馴染ませると、浮かず沈まず、女らしい唇になれます(ちなみにアラフォー、スプリングです)秋になり、単品ではやや乾燥するため、ガッツリ保湿してから塗っています。
プリミティブレッドやインスパイアピンク位、ピンクや赤がはっきりした明るい色が欲しいです。ブルベやウインターにバッチリの色味というのでしょうか。
サマー向けと書いてありましたが、ブラウンが強すぎていつもなんだかしっくり来ません。
ですがルージュは皮向けしてしまうのに、こちらは皮向けしない、口唇炎持ちの私でも使えたとても貴重なリップです。
通年使いたいからこそ、色味改良をお願いします。