ルージュ
-
ひと塗りでまとう、透明感。新しい魅力をみつけるニュアンスリップ販売価格:3,850税抜 3,500
いつものリップカラーに重ねるとツヤと輝きをプラス。
質感チェンジが叶うニュアンスルージュ。いつものルージュに重ねれば、ほのかに色づいて表情が変わるクリアカラー。
まるでレンズフィルターのように色相に変化をもたらしツヤと輝きを与え、
新しい魅力を見出します。
いつものメイクに加えるだけでメイクの幅が広がって、
新しいカラーを選びたくなる。
メイクアップのそんな楽しさを思い出させるリップチェンジャールージュです。まるで、リップクリーム。
シンプルな成分で叶える、やさしい付け心地唇を美しく魅せるツヤの演出は、ポリマーではなく、天然由来の保湿成分。
塗るたびにスキンケア効果を実感し、毎日のメイクにプラスしたくなる一本です。-
ホホバ種子油
アメリカ南西部の砂漠地帯に原生し、酷暑や乾燥など過酷な気候に耐える生命力を持つ、多年草ホホバの種から抽出したオイル。
ネイティブ・アメリカンからは「砂漠からの黄金の液体」と称され、古くから美容・健康・食用など幅広い分野で活用されてきた。 -
マカデミア種子油
クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。
年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富。 -
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
アマゾン熱帯雨林原産で、星型のグリーンナッツから得られるオイル。必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。 -
シアバターノキエキス
サバンナ地帯などに自生するシアの木から得られるシアバターを、さらに肌なじみよく精製した保湿成分。融点が低いため皮脂との親和性がよく、ベビーケアにも活用される。
※ すべて保湿成分
ノーメイクアップ・ルックにも、
装う透明感。素唇に重ねると、生まれつきかのように自然な発色でニュアンスチェンジ。
ノーファンデーションでも、さっと重ねるだけでイノセントな印象に。
シーンによって、さまざまな使い分けが可能です。-
01 スパークルピンク
青みニュアンスの繊細なピンクラメが光を放つ、スパークルピンク
-
02 シマーピーチ
透け感のあるソフトなピンクにきらめくゴールドラメをブレンドしたピーチカラー。
-
03 グローゴールド
温かみのあるゴールドカラーは上品&リッチな煌めき。潤いながら、色や質感をチェンジして華やかな印象に。
使い方
適量を繰り出し、リップメイクの仕上げに塗り重ねます。
-
-
みずみずしく、軽やかな付け心地の色つきリップ販売価格:3,850税抜 3,500
透明感あふれる発色と
なめらかな質感。
ピュアな表情をつくる
UVカラーリップ。ワンストロークで明るい発色を楽しめる、なめらかな質感が魅力。
まるで美容液を色づけたように贅沢に配合した天然由来成分が、
メイクしながら乾燥や紫外線から唇を守ります。スーパーフルーツオイル*が潤いを与え、
エイジングケア*2も叶える自然の恵みをまるごと届ける「コールドプレス製法」で、
スーパーフルーツをはじめ栄養豊富な植物オイルを贅沢に配合。
さらに、SPF20 PA++で見逃しがちな唇の紫外線カットを叶え、
健康的で美しい唇をサポートします。*ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油(保湿成分) *2 年齢に応じた化粧品によるケア
KEY INGREDEINT
-
ザクロ種子油
ポリフェノールやアントシアニンが豊富。ビタミン類、ミネラル類がバランス良く含まれる。 -
ヨーロッパキイチゴ種子油
ポリフェノールの一種エラグ酸を多く含み保湿力に優れている。 -
オーガニックアガベシロップ(加水分解テキラリュウゼツ茎エキス)
食用としても注目を集める天然由来の甘味料。優れた保湿効果があり、ターンオーバーを正常に保つのを助け、肌荒れ予防などの美肌効果が期待できる。 -
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。
※ すべて保湿成分
旬なカラーが透き通るように色付く
唇の色を透かして楽しむシアーな発色は、ひと塗りならピュアな表情。
重ねるほど鮮やかに仕上がり、印象も自在です。
メイクアップアーティストMICHIRU監修の華やかなトレンドカラーをお楽しみください。-
01 サンセットコーラル
笑顔が似合うヘルシーコーラル
健康的で温かみのあるトーン -
02 ピンクグロウ
肌色を選ばないナチュラルピンク
シーンを選ばず使いやすいカラー -
03 クラージュピンク
レッド×オレンジのニュアンスを持つエネルギッシュなピンク
-
04 テンダーコーラル
表情に明るさと柔らかさをくれる鮮やかな発色のコーラルカラー
-
05 ピンクロータス
鮮やかに彩る、ブライトなピーチニュアンスのピンクカラー
-
06 ブルーミングピンク
透明感を際立たせ、女性らしさを魅力的に表現できるフューシャピンク
-
07 エモーショナル
オレンジライブリーな印象の、鮮やかなオレンジレッド
-
08 ヘルシーオレンジ
夕陽に照らされた空のような、温かみと透け感のある健康的なオレンジ
使い方
「ミネラルカラーリップ」を適量くり出し、唇の中央から、外側へ塗り広げます。
トレンドを捉えた、濃厚な発色のスキンケアルージュ販売価格:3,850税抜 3,500ケアしながらメイクを楽しめる
スキンケアルージュ唇の皮膚は非常に薄いため、乾燥や摩擦のダメージを受けやすいデリケートなパーツです。荒れて深い縦ジワが目立つ唇に、どんなに素敵な色を重ねてもくすんでしまう。そこで、いつも保湿を必要としている特別薄い皮膚のために"徹底的に保湿"して、潤い・ハリ・ツヤのエイジングケア*1機能を備えました。
旬なカラーとツヤ感のバランスまでこだわり、クリアな発色を実現。-
POINT 1
徹底的に保湿し、エイジングケア*1する植物美容成分デリケートな唇のために、オメガ3を豊富に含むインカインチオイルや保湿力が高いシアバターノキエキスを配合。
唇に確実に潤いを届け、乾燥から守り、すこやかに保ちます。-
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
アマゾン熱帯雨林原産で、星型のグリーンナッツから得られるオイル。必須脂肪酸(オメガ3)が豊富。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。 -
シアバターノキエキス
サバンナ地帯などに自生するシアの木から得られるシアバターを、さらに肌なじみよく精製した保湿成分。融点が低いため皮脂との親和性がよく、ベビーケアにも活用される。 -
マカデミア種子油
クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富。 -
キャンデリラロウ
乾燥地帯に生えているタカトウダイ草(キャンデリラ)の茎から採れる天然植物性ワックス。光沢性に優れ、なめらかで肌当たりが良い質感が特徴。
-
※ すべて保湿成分
POINT 2
唇の4大悩みにアクションするスキンケア設計唇の悩みを荒れ、縦じわ、皮むけ、くすみ*2の4つに分析し、厳選した成分をブレンドしました。
- 【くちびるの荒れ】オレンジ、ホホバやオリーブ、マカデミアナッツのオイル*3がデリケートな角質層にとろけるようになじみ、潤いを与えます。
- 【縦じわ】オメガ3を含むインカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)*3とシアバターノキエキス*3が、みずみずしさと 弾むようなハリ感をもたらします。
- 【皮むけ】保護に優れたナチュラルワックス(ミツロウ、キャンデリラロウ、カルナウバロウ)*3が、潤いを逃がさず、荒れを防止。凹凸のないなめらかなツヤを与えます。
- 【くすみ*2】色素沈着のしにくい天然色素を採用。すこやかで美しいくちびるをキープします。
*1 年齢に応じた肌のケア *2 乾燥によるくすみ *3 保湿成分
-
07 ホーリーコーラル
日本人の肌になじみの良いフレッシュなコーラルカラー
-
08 プリミティブレッド
日本人の肌になじむクリアなレッド
-
09 フェアリーピンク
明るい発色が魅力なフェミニンなピンク
-
14 アステカピンク
瑞々しくフレッシュなコーラル系ピンク
-
15 マジェスティック
オレンジ太陽のように情熱的なジューシーオレンジ
-
18 フレッシュヌード
透明感、やさしさ、知性を表現するフェミニンでナチュラルなカラー
-
19 ルビーレッド
女性性を高めてくれるクリアなレッド
使い方
適量をくり出し、唇の中央から外側へ塗り広げます。
艶やかに色づいて、美しい表情を引き出すリキッドルージュ販売価格:3,520税抜 3,200べたつかない軽やかな質感で、
使うほどに唇が潤う
リキッドタイプのルージュ美容液成分とミネラルで出来ているオイルベースのリキッドルージュは
使うたびに唇に潤いがもたらされます。
なめらかで軽やかな質感で、驚くほどにピタッと密着。
しっかりとしたツヤめきで、唇の立体感を魅力的に表現します。-
マヌカハニー*1と、植物美容成分が潤いと密着を両立
しっとり、なめらかなテクスチュアは、マヌカハニー*1、そして、ホホバオイル、クランベリーオイル、マンゴーバター*2など自然の力を生かした美容液成分によるもの。使うたびに唇に潤い、ピタッと密着する使い心地の良さを実現しました。
-
*1 ハチミツ 保湿成分 *2 ホホバ種子油、クランベリー種子油、マンゴー種子脂 すべて保湿成分
-
01 アリュールベージュ
肌色の透明感を際立たせるピーチベージュ。表情に柔らかさをプラス
-
02 ラビッシュローズ
ブラウンやレッドのニュアンスを感じる、深くドラマティックなローズ
-
03 アウェアネスラブ
気高さと神々しさを携えた、繊細なゴールドニュアンスのグロウピンク
-
04 アースブロンズ
オレンジ+ブロンズの温かみある輝きを重ねて楽しむブロンズカラー
使い方
- キャップ付属のチップで、唇の中央から、輪郭に沿って左右に塗り広げます。
4件あります -