新着商品
-
肌色をコントロールしながら 「毛穴」をカバー。 理想の素肌をつくる 機能性カラーバーム。販売価格:6,380税抜 5,800
04 イエロー 新色 / 限定発売
クマ・毛穴が気になる方へ 理想の素肌を作るカラーバームに
肌トーンを均一に整えるイエローが限定で登場。肌悩み別に選べる、コントロールカラー機能付き美容下地、
「ミネラルイレイザーバーム カラーズ」に新色が登場。
毛穴やシミなどの肌ノイズをカバーし、理想的な仕上がりへ導きます。
くすみなどの色むらを整えて、均一で美しくクリアな肌に。
ヘルシーな血色感とツヤ感でエフォートレスな印象を与えてくれるイエローは
これからのシーズンにぴったりなアイテムです。色 肌悩み 使用箇所 仕上がり イエロー(限定)
クマ・毛穴 気になる部分~顔全体 肌トーンを均一にし、ヘルシーな印象に 肌色をコントロールしながら
「毛穴」をカバー。
理想の素肌をつくる
機能性カラーバーム。毛穴をカバーしながら日常の紫外線から肌を守る美容下地バームとして人気の
「ミネラルイレイザーバーム」にコントロールカラー機能を兼ね備えた
「ミネラルイレイザーバーム カラーズ」が新登場。
ファンデーションの前段階で赤みやくすみ、凹凸などの肌悩みを、
カラーコントロールで解消すれば、より理想的な肌へと仕上がります。*1 メイクアップ効果による *2 保湿成分 *3 環境の変化によって敏感になりやすい肌
カラーバリエーション
-
01 ピンク
血色感をプラスします。顔色が悪く、くすみが気になる肌もヘルシーな印象に。
-
02 グリーン
赤みをカバーします。赤みや、ニキビが気になる肌色をチューニング。
-
03 パープル
透明感を引き出します。黄ぐすみや顔色が暗く見える悩みをカバーし、トーンアップ。
-
04 イエロー限定
クマや毛穴をカバーします。肌トーンを均一にし、健康的でクリアな印象の肌に。
使い方
スポンジで少量とり、薄く伸ばします。
-
-
しっとり溶けこみ、ツヤとなる。オイルリッチなパウダーチーク販売価格:4,400税抜 4,000
しっとり溶けこみ、ツヤとなる。
オイルリッチなパウダーチーク7つの植物オイル*が肌になじみ、
まるでクリームチークのようなやわらかさと、パウダーチークの自然な仕上がりを叶えます。
より繊細なパール感をしのばせる設計をあみ出し、
“面”で光る上品なツヤを実現。素肌感をのこして色づき、
肌温度を感じるような健康的な表情に。やさしく保湿する7つの植物オイル
ミネラルパウダーを固めるのは、まるでスキンケア製品のように贅沢な7つの植物オイル。
乾燥により、パウダーチークを諦めた頬もしっとりとメイクします。-
マカデミア種子油
クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富。 -
インカインチ(プルケネチアボルビリス種子油)
アマゾン熱帯雨林原産で、星型のグリーンナッツから得られるオイル。必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。
-
野菜油
-
イチゴ種子油
-
クランベリー種子油
-
ザクロ種子油
-
アサイヤシ果実油
ひと塗りで高発色。
ナチュラル設計を感じさせない、
理想的な仕上がりにしっとり、やわらかなパウダーはブラシにしっかりと絡まり、
ひと塗りで華やかな高発色を実現。
広範囲のグラデーションも簡単で、肌の奥からにじむような血色感が演出できます。
引き足し自在で、洗練された表情をつくりあげます。カラーバリエーション
-
01 フリーダム
ヌーディーな発色で生命力を感じさせるアプリコットカラー
-
03 デザイアー
肌に溶け込むように馴染み、輝きと立体感を与えるスキントーンベージュ
使い方
付属のブラシにとり、頬骨に沿って横にスライドするように伸ばします。
-
-
ナチュラルとは思えない発色。メイクとスキンケアの両立を叶える目元に潤いを与えてくれるプレストアイシャドー。販売価格:4,180税抜 3,800
輝きながら
目元に潤いを与える
モイスチュアアイシャドー輝きの美しいミネラルを
美容成分でプレストビオモイスチュアシャドーは、配合した天然由来原料の良さを損なわずに活かせるよう、不要なつなぎ成分は使わずに固めた独自の”湿式製法”。「ミネラルパウダー」「天然色素」「植物美容成分」のみで処方されていて、目元をしっかり保湿できるオイルリッチなプレストタイプ。
美容成分を配合することで、テクスチャーをクリーミーに、肌あたりをしっとりソフトにすることができました。クリーミーなテクスチャーが目元のきらめきやカラーの美しさを引き立て、透明感* のある仕上がりに。* メイク効果による
フルーツオイルで保湿&エイジングケア*2
皮膚に存在しているが年齢と共に失われがちな保湿成分「スクワラン」と似た構造のオリーブスクワラン*3 をベースに、エイジングケアしてくれるビューティーフルーツオイルを配合。
スーパーフルーツとして注目が集まっているアサイーオイル*4 、ビタミンたっぷりのローズヒップオイル*5 が、潤いを届けます。
また、肌にハリをもたらすカモミールオイル*6 が、なめらかで弾力のある目もとに導きます。*2 年齢に応じた化粧品ケア *3 スクワラン *4 アサイヤシ果実油 *5 ローズヒップ油 *6 ローマカミツレ花油
(*3~6保湿成分)カラーバリエーション
-
00 モイスチュア
コントロール
(モーニングライト)アイボリー×ピンクアイボリーは上まぶたのくすみに
ピンクは目の下のクマに -
06 ムーンニンフ
ベージュラメ×ブラウン気持ちが華やぐラメ、女子会やお出かけ等に
-
15 ネーキッドプレジャー
ピンクベージュ×マットダークブラウン濡れ感のある光沢のピンクベージュとマットな締め色
定番カラーだけど旬の質感 -
17 マジックアワー
ラベンダー×ボルドー美しいラベンダーと締め色のボルドーで明るさと華やかに
-
20 スプリングヘイズ
ピンクパープル×リッチブラウン朝霧のように美しいピンクパープルとリッチブラウンでエレガントな表情に
-
22 ボレロ
ゴールデンコーラル×ブロンズブラウン肌なじみのよいコーラルと柔らかなブラウンで、気品ある女性らしい目元に
-
23 ディープ
エモーションスキンベージュ×グレイッシュオリーブ温かみあるベージュと上品な深いオリーブで、センシュアルに
-
24 ハートチャクラ
パッションピンク×ボルドーブラウン眼差しから多幸感あふれるような、フレッシュなパッションピンクとボルドーのアクセント
-
25 サンドスケープ
ベージュトープ×グレイブラウングレイッシュなブラウンパレット。モードでエフォートレスな印象の目元に
-
26 ワイルドライフ
ベージュピンク×ソフトブラウン肌なじみのいいピンクと赤みブラウン。たおやかさの中に強さを感じる目元に
-
27 ビバ
オレンジ×マットレッド目元にバイタルな美しさを宿す、シマーな輝きのオレンジと、鮮やかさとシックさを併せ持つマットレッドの組み合わせ。
-
28 アルケミスト
ソフトピンク×トゥルーブラウン繊細なピンクゴールドの輝き、温かみのあるセミマットブラウンが柔らかい陰影を作りだすエターナルなパレット。
-
29 ガイアNEW
イエロー×テラコッタブラウン太陽と大地を感じる、やわらかなイエローゴールドとテラコッタブラウンに繊細なパールを配合。肌になじみやすく品よく発色します。
使い方
- 引き締めカラーを目のキワからアイホールの2/3ぐらいまでぼかしながら入れる。
- ベースカラーを引き締めカラーとの境目から重ねるようにしてアイホール全体に。
-
-
光でメイクする。ミネラルの原点と向き合った柔らかいピグメントのスムースシャドー販売価格:2,750税抜 2,500
煌めくラメを忍ばせて、
光でメイクするような発色。
ムースのようになめらかで、
肌にぴったり密着し美しく輝きます。美しいミネラルの輝きをメイクにするために。
みとれるほどに美しい、ミネラルを砕いたままの輝きは、一般的にオイルと混ざるとくすんでしまいます。
「この美しさ、ありのままを感じてほしい」という想いから、“ピュアな輝きを再現すること”に向き合いました。
完成したのは、澄んだ星空のように繊細な輝きのアイシャドー。
ミネラルを知り尽くしたMiMCと、メイクアップアーティストによる、
華やかな仕上がりと柔らかな使い心地をも追求した「ミネラルスムースシャドー」、誕生です。まるでムースのようなクッション性
天然成分で叶えるフィット感輝きを放つミネラルをしっとりとまとめているのは、3種のベリーやマンゴーバターなどの、天然由来成分。
皮膚が薄くデリケートな目もとのために。タルク、シリコーンなどの合成成分不使用で「石けんオフ」できることを、こだわり抜きました。
ふんわりなめらかなテクスチュアは、まるでムースを手に取るような軽やかさです。-
イチゴ種子油*
-
ヨーロッパキイチゴ種子油*
-
クランベリー種子油*
-
マンゴー種子脂*
気ままにシングルアイシャドーを
使いこなす要望の多いシングルアイシャドーだからこそ、
こだわった絶妙なカラーバリエーション。
華やかなのに肌なじみがよく、単色でも、重ねても楽しむことができます。
例えば、チャレンジングなインパクトカラーに重ねても。
控えめな黄みのゴールドは、アイシャドーと肌の視覚的な“つなぎ”になって、
インパクトカラーも自然になじみます。
透明感を感じるほど繊細で、上品に光るピグメント。
華やかに彩って、メイクを自由に楽しんで。カラーバリエーション
-
01 セレスティア
ピンクゴールドのパールが濡れたように光るダストピンク
-
02 ヴィジョン
クリアな大粒のゴールドパールがきらめくカラー
-
03 スターダスト
存在感のあるゴールドクラッシュパールが輝きを放つスターダスト
-
04 サンシャイン
太陽のように眩しく輝くホワイトゴールドパール。ドラマティックな目元に。
-
05 ピュアソウル
虹のように表情を変えるピンクの偏光パール。ピュアでモダンな雰囲気に。
-
06 コズミックNEW
グレイッシュニュアンスを帯びたシャンパンベージュ。ヌーディな煌めきが、立体感と華やかさをアップ。
使い方
指にとり、目頭やアイホール中央に置いて優しく伸ばします。
-
-
みずみずしく、軽やかな付け心地の色つきリップ販売価格:3,850税抜 3,500
透明感あふれる発色と
なめらかな質感。
ピュアな表情をつくる
UVカラーリップ。ワンストロークで明るい発色を楽しめる、なめらかな質感が魅力。
まるで美容液を色づけたように贅沢に配合した天然由来成分が、
メイクしながら乾燥や紫外線から唇を守ります。スーパーフルーツオイル*が潤いを与え、
エイジングケア*2も叶える自然の恵みをまるごと届ける「コールドプレス製法」で、
スーパーフルーツをはじめ栄養豊富な植物オイルを贅沢に配合。
さらに、SPF20 PA++で見逃しがちな唇の紫外線カットを叶え、
健康的で美しい唇をサポートします。*ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油(保湿成分) *2 年齢に応じた化粧品によるケア
KEY INGREDEINT
-
ザクロ種子油
ポリフェノールやアントシアニンが豊富。ビタミン類、ミネラル類がバランス良く含まれる。 -
ヨーロッパキイチゴ種子油
ポリフェノールの一種エラグ酸を多く含み保湿力に優れている。 -
オーガニックアガベシロップ(加水分解テキラリュウゼツ茎エキス)
食用としても注目を集める天然由来の甘味料。優れた保湿効果があり、ターンオーバーを正常に保つのを助け、肌荒れ予防などの美肌効果が期待できる。 -
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。
旬なカラーが透き通るように色付く
唇の色を透かして楽しむシアーな発色は、ひと塗りならピュアな表情。
重ねるほど鮮やかに仕上がり、印象も自在です。
メイクアップアーティストMICHIRU監修の華やかなトレンドカラーをお楽しみください。カラーバリエーション
-
01 サンセットコーラル
笑顔が似合うヘルシーコーラル健康的で温かみのあるトーン
-
02 ピンクグロウ
肌色を選ばないナチュラルピンクシーンを選ばず使いやすいカラー
-
03 クラージュピンク
レッド×オレンジのニュアンスを持つエネルギッシュなピンク
-
04 テンダーコーラル
表情に明るさと柔らかさをくれる鮮やかな発色のコーラルカラー
-
05 ピンクロータス
鮮やかに彩る、ブライトなピーチニュアンスのピンクカラー
-
06 ブルーミングピンク
透明感を際立たせ、女性らしさを魅力的に表現できるフューシャピンク
-
07 エモーショナル
オレンジライブリーな印象の、鮮やかなオレンジレッド
-
08 ヘルシーオレンジ
夕陽に照らされた空のような、温かみと透け感のある健康的なオレンジ
使い方
「ミネラルカラーリップ」を適量くり出し、唇の中央から、外側へ塗り広げます。
ひと塗りでまとう、透明感。新しい魅力をみつけるニュアンスリップ販売価格:3,850税抜 3,500いつものリップカラーに重ねるとツヤと輝きをプラス。
質感チェンジが叶うニュアンスルージュ。いつものルージュに重ねれば、ほのかに色づいて表情が変わるクリアカラー。
まるでレンズフィルターのように色相に変化をもたらしツヤと輝きを与え、
新しい魅力を見出します。
いつものメイクに加えるだけでメイクの幅が広がって、
新しいカラーを選びたくなる。
メイクアップのそんな楽しさを思い出させるリップチェンジャールージュです。まるで、リップクリーム。
シンプルな成分で叶える、やさしい付け心地唇を美しく魅せるツヤの演出は、ポリマーではなく、天然由来の保湿成分。
塗るたびにスキンケア効果を実感し、毎日のメイクにプラスしたくなる一本です。-
ホホバ種子油
アメリカ南西部の砂漠地帯に原生し、酷暑や乾燥など過酷な気候に耐える生命力を持つ、多年草ホホバの種から抽出したオイル。
ネイティブ・アメリカンからは「砂漠からの黄金の液体」と称され、古くから美容・健康・食用など幅広い分野で活用されてきた。 -
マカデミア種子油
クリーミーな質感で、食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。
年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富。 -
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
アマゾン熱帯雨林原産で、星型のグリーンナッツから得られるオイル。必須脂肪酸(オメガ3)が豊富で、古くからアマゾンの食生活に欠かせない植物だったと言われている。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感が特徴。 -
シアバターノキエキス
サバンナ地帯などに自生するシアの木から得られるシアバターを、さらに肌なじみよく精製した保湿成分。融点が低いため皮脂との親和性がよく、ベビーケアにも活用される。
ノーメイクアップ・ルックにも、
装う透明感。素唇に重ねると、生まれつきかのように自然な発色でニュアンスチェンジ。
ノーファンデーションでも、さっと重ねるだけでイノセントな印象に。
シーンによって、さまざまな使い分けが可能です。カラーバリエーション
-
01 スパークルピンク
青みニュアンスの繊細なピンクラメが光を放つ、スパークルピンク
-
02 シマーピーチ
透け感のあるソフトなピンクにきらめくゴールドラメをブレンドしたピーチカラー。
-
03 グローゴールドNEW
温かみのあるゴールドカラーは上品&リッチな煌めき。潤いながら、色や質感をチェンジして華やかな印象に。
使い方
適量を繰り出し、リップメイクの仕上げに塗り重ねます。
まつ毛をケアしながら長い上向きカールに。お湯で簡単にメイクオフ。販売価格:4,180税抜 3,800長く、美しい、上向きの
ツヤやかなまつ毛を長時間キープ。絶妙なカーブを描くプロ発想のブラシが長さを作ります。
また、ソフト&ジェントルフィルム*1が上向きのカールをしなやかに形状記憶。
時間が経っても棒状の繊維が目の下に落ちたり、
ダマになり固まることなく、美しい状態をキープします。
さらに、椿リッチオイル*2がまつ毛を保湿しツヤやかに。*1 (アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー(基材) *2 ツバキ種子油(保湿成分)
KEY INGREDIENT
-
ツバキ種子油
日本では特に馴染み深く、古くから美しい黒髪の手入れや化粧品として活用されている。オレイン酸が豊富で酸化安定性が高い。 -
ミネラルファイバー
繊維が球状のため、
先端に向かってなめらかにつながります。 -
ソフト&ジェントルフィルム
弾力性のあるフィルムで、
美容液成分を閉じ込めながら仕上がりキープ。
お湯でオフできるフィルムタイプ
38度以上のぬるま湯でスルッとオフできる、デリケートな目元の肌にやさしいフィルムタイプ。 ポイントメイクのメイク落としにかかるストレスを軽減しました。エクステ使用の方にもお使いいただけます。
カラーバリエーション
-
01 ブラック
漆黒のように深いブラック。まつ毛1本1本の存在感を引き立てます。
-
02 ブラウン
上質なダークチョコレートのような上品ブラウン。眼差しにやさしさと柔らかさを与えます。
-
03 ブルー
くっきりと目元を強調し凛とした瞳を演出する、色鮮やかなクリアブルー。
-
04 モスグリーンNEW
まつ毛と馴染みながらほのかにニュアンスを感じさせる絶妙グリーン。光に当たるときれいに発色。
使い方
使う前に、ブラシについた余分なマスカラ液を容器の口で取り除いてからまつ毛につけてください。一度に液を多くつけるよりも、余分な液を取り除いたブラシで適量をつけ、お好みに応じて重ねるようにすることで、長さ、ボリュームを出しながら、美しく仕上がります。
ブラシのマスカラ液を適量に調整した後、ブラシのカーブ内側をまつ毛の根もとにあて、持ち上げるように液をつけます。カーブ外側のブラシ部分でまつ毛全体をとかし、下まつ毛など細かい部分はブラシの先端をお使いください。落とすときは、38℃以上のぬるま湯でするっと落ちます。7件あります -