-
いつものリップカラーに重ねるとツヤと輝きをプラス。
質感チェンジが叶うニュアンスルージュ。いつものルージュに重ねれば、ほのかに色づいて表情が変わるクリアカラー。
まるでレンズフィルターのように色相に変化をもたらしツヤと輝きを与え、
新しい魅力を見出します。
いつものメイクに加えるだけでメイクの幅が広がって、
新しいカラーを選びたくなる。
メイクアップのそんな楽しさを思い出させるリップチェンジャールージュです。POINT 01
まるで、リップクリーム。
シンプルな成分で叶える、やさしい付け心地唇を美しく魅せるツヤの演出は、ポリマーではなく、天然由来の保湿成分。
塗るたびにスキンケア効果を実感し、毎日のメイクにプラスしたくなる一本です。-
ホホバ種子油
酷暑や乾燥など過酷な気候に耐える生命力を持つ、多年草ホホバの種から抽出したオイル。古くから幅広い分野で活用されています。 -
マカデミア種子油
食用としても親しまれるマカデミアナッツから得たオイル。年齢とともに減少すると言われているパルミトレイン酸が豊富です。 -
インカインチオイル*1
星型のグリーンナッツから得られるオイルで、必須脂肪酸(オメガ3)が豊富。オイルでありながらサラサラと肌当たりの良い質感です。 -
シアバターノキエキス
シアの木から得られるシアバターを、さらに肌なじみよく精製した保湿成分。融点が低いため皮脂との親和性がよく、ベビーケアにも活用されています。
※ すべて保湿成分
*1 プルケネチアボルビリス種子油POINT 02
ノーメイクアップ・ルックにも、
装う透明感。素唇に重ねると、生まれつきかのように自然な発色でニュアンスチェンジ。
ノーファンデーションでも、さっと重ねるだけでイノセントな印象に。
シーンによって、さまざまな使い分けが可能です。カラー
-
01 スパークルピンク
青みニュアンスの繊細なピンクラメが光を放つ、スパークルピンク
-
03 グローゴールド
温かみのあるゴールドカラーは上品&リッチな煌めき。潤いながら、色や質感をチェンジして華やかな印象に。
使用方法
-
使い方
適量を繰り出し、リップメイクの仕上げに塗り重ねます。
商品詳細
リップチェンジャールージュ
内容量 2g フリー処方 石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色剤、合成防腐剤、紫外線吸収剤、シリコーン、タルク、パラベン、アルコール 全成分 01 スパークルピンク
ヒマシ油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、キャンデリラロウ、マカデミア種子油、ミツロウ、カルナウバロウ、野菜油、オレンジ油、プルケネチアボルビリス種子油、シアバターノキエキス、コメヌカロウ、ヒドロキシアパタイト、トコフェロール、水酸化Al、マイカ、シリカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン
03 グローゴールド
ヒマシ油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、キャンデリラロウ、マカデミア種子油、ミツロウ、カルナウバロウ、野菜油、オレンジ油、プルケネチアボルビリス種子油、シア脂エキス、コメヌカロウ、ヒドロキシアパタイト、トコフェロール 、アブラナ種子油、水酸化Al、シリカ、パプリカ色素、マイカ、酸化チタン、酸化鉄 -
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 6
-
綺麗に変わる
- 投稿者:
- ぽむ
- カラー:
- タイプ:
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
02シマーピーチ
- 投稿者:
- ruru
- カラー:
- タイプ:
ミネラルカラーリップの上から使用しています。イエベ春です。
シマーピーチ単体では私の唇には合わなくて、若干顔色が悪く見えてしまいました。
ミネラルカラーリップがマットなので、唇に艶が欲しい時に使います。柔らかい印象になります。
暖かい所ではスルスルと塗れますが、寒い所ではルージュが少し硬くなりました。
ナチュラルに仕上がるので気に入っています。 -
自然な発色
- 投稿者:
- ma
- カラー:
- タイプ:
もともとの唇の赤みが強めなので、色味を抑えたリップを使っていました。こちらはリップチェンジャーですが単体で使用すると本当に自然な唇になれます。艶もあり、ほんのりとラメが効いていて、付け心地もいい感じです。気分によってミネラルハニーグロスを真ん中に足したりして、ニュアンス感のあるリップメイクを楽しんでいます。今の一番のお気に入りリップです -
01 スパークルピンク
- 投稿者:
- 匿名希望です
- カラー:
- タイプ:
ミネラルカラーリップに重ねて使っています。
発色が柔らかくなり、ツヤとラメ感が出て上品に仕上がります。
とても気に入りました! -
自然
- 投稿者:
- K/K
- カラー:
- タイプ:
画像では、結構ハデな白ピンク色に見えたので
実際に自分に塗ったらどうかな~?とちょっとカケで
購入してみましたが、意外にも使いやすい色でした。
リップライナーや他のリップに重ねて使うことが多いですが、
自然なツヤ感で、これだけでも良いリップです。
別の口紅の上からこのリップチェンジャールージュを重ねると印象が明るく柔らかくなります。自分の好みと少し違う口紅の色を調整するのに向いています。濃すぎる色を明るくしたり、イエローベース系のコーラルピンクをブルーベースに似合うパステルピンクに近づけたりすることができます。
化粧品選びって難しくて、店頭でタッチアップした時には良いなと思っても購入後に自宅で改めてメイクしていると何か違うなと感じて仕舞い込んでしまうことが多く困っていました。この商品があれば使える口紅の幅が広がりそうです。