メディア掲載
-
年齢肌の肌悩みにアプローチする美容水。美容液成分を限界まで溶け込ませた濃厚美容水。販売価格:5,500税抜 5,000在庫:○
“変わらぬ信頼”の花言葉をもつ小さな花、
姫風露が美の司令塔に。プリンセスケアで、いつまでも美しく。濃厚なスムージーのようにディープケア。
美しく年齢を重ねる女性に、パワフルな植物のエキスを。
とろけるテクスチュアの濃厚美容水です。- 高保湿
- ハリ
- 弾力
- キメ細かい肌
KEY INGREDIENT 15種の発酵エキス*で
水分をしっかり抱え込み、弾力のある肌へ日本人になじみ深い発酵のチカラを活用。美肌成分が凝縮された「コメ発酵液*2」や、白ワイン用シャルドネ由来の「ブドウ果汁発酵液*3」など、良質な植物発酵エキスで潤いをしっかりキープします。
KEY INGREDIENT 2美しさをつかさどる司令塔に着目。
なめらかでキメの整った、充実のハリ感を高山植物“姫風露”から抽出した、注目成分「ヒメフウロエキス*2」を配合。未来のためのディープケアを提案します。さらに「タマネギ根エキス*2」「緑豆細胞培養エキス*4」が、みずみずしいハリのある肌へ整えます。
朝のフレッシュジュースと濃厚なスムージーのように潤いチャージで戦う肌をつくる*
ビューティービオファイターパワフルに生きる現代人へ、果実と発酵のパワーを。
ミネラル豊富な温泉水と、フランスの海風を浴びた海岸松で、エールを。忙しい現代人に降り注ぐ、紫外線、室内外の寒暖差、エアコンによる乾燥、長時間のスマホやPC操作。
それでも美しく、強く、健康的な肌でいてほしいから、パワフルな自然の恵みを凝縮した、2つの化粧水でエールを贈ります。
黄色は、フレッシュな果実の恵み「ピュアフルーティー」。赤は、贅沢な発酵の力「プリンセスケア」。
2つのStepでビューティーチャージして、日中も乾燥ダメージを寄せつけず、しっとり潤い続く“強い素肌”へ。肌力を引き出して、戦う肌をつくる。
その名も、「ビューティービオファイター」です。*保湿、引き締めによる
戦う肌づくりに欠かせない、2つの共通成分
-
温泉水 (保湿成分)
美肌のためにこだわったのは、ベース成分を「温泉水」にしたこと。
「ピュアフルーティー」は、果実やハーブとの相性、さっぱりと心地よいテクスチュアを追求した温泉水ブレンド。
「プリンセスケア」は、より濃密に配合しディープな仕上がりへ。
ミネラル豊富な天然温泉水の力で、しっとりなめらかに肌を潤します。 -
ピクノジェノール® フランスカイガンショウ樹皮エキス(酸化防止剤)
「ヨーロッパ最大の松林」ともいわれる、フランス南西部海岸の自然豊かな森で、海から吹く強い風に揺られ、晴天にさらされ、力強く育った松の樹皮から採れる植物エキス。乾燥や紫外線から肌を守り、いきいきとハリのある肌に整えます。
使い方
朝夜の洗顔後、「ビューティービオファイター ピュアフルーティー」、「ビューティービオファイター プリンセスケア」の順に適量(500円玉大くらい)をコットンまたは手のひらにとり、顔全体にやさしくなじませます。
-
美容液
ナチュラル
トリートメントアップチャージ -
ワンランク上の美肌を目指す方は、美容液「ナチュラルトリートメントアップチャージ」を。
洗顔後すぐの肌に3~4滴をなじませて土台を整え、ビューティービオファイター ピュアフルーティー、ビューティービオファイター プリンセスケアの後、さらに1~2滴重ねます。
丁寧にハンドプレスして、はさみこんだ油分と水分をしっかり浸透させてください。
-
カバーしながら艶めく、美容下地バーム誕生販売価格:6,380税抜 5,800在庫:○
もっと素直に、
自由にメイクを楽しむためにカバーしながら艶めく、
美容下地バーム誕生発想は、「毛穴に悩むひとを解放したい」という願いから。
メイクアップアーティスト・MICHIRUが感じた、「多くの女性は“毛穴”悩みを抱えている」という問題。そんな悩みに“自然の力”で応えるために、イレイザーバームは誕生しました。
キー成分は、ふんわり柔らかな植物由来の「セルロースパウダー*」。肌負担少なく凸凹にフィットし、メイクの完成度を高めます。
さらに素肌美を底上げするために、こだわり抜いた植物エキスをプラス。
素肌に愛着をもって、毎日のメイクをもっと楽しんでほしいから。
肌悩みをカバーしながら、美しいハイライト効果と 未来のためのスキンケアを兼ね備える「美容下地バーム」、ついに完成です。肌の凸凹に合わせてふんわりフィット
植物由来「セルロースパウダー*」-
カミツレ花エキス**
古くから暮らしの中で親しまれている植物エキス。肌のキメを整え、すこやかなハリ艶を与えます。
-
モモ葉エキス**
季節の変わり目や環境の変化にさわされたデリケートな肌をしっかり守り潤いを保ちます。
*結晶セルロース(吸着剤) **皮膚コンディショニング成分
光をコントロールして、
ピュアな透明感イレイザーバームの表面は、にごりないピュアなホワイトカラー。
ミネラルを混ぜ合わせた自然なホワイトだからこそ、シアーに、軽やかにスキントーンアップ。
その日の気分で、下地としても、ハイライトとしても。マルチな使い方ができるのもポイントです。Tゾーンや頬にポイント使いすれば、メリハリある立体的な仕上がりに。しっとりとしたバーム状なので、素肌のうるおいを感じるツヤ感も演出できます。ベースメイクの最後や、メイク直しに。
うっすら顔全体になじませれば、コントロールカラーのように、表情を明るく演出します。化粧下地としてはもちろん、ノーメイクを演出したい日にもオススメ。
クレンジング不要、石けんオフで「SPF20 PA++」の紫外線カット効果があるので、メイクを休みたい日の軽やかなスキンケアベースとしても。
使い方
スポンジで少量とり、薄く伸ばします。
-
-
新しいお肌をつくるターンオーバーサイクルに着目した浸透型オイル美容液販売価格:16,500税抜 15,000在庫:○
もっちり吸い付くような
みずみずしい理想的な美肌へ。潤い成分「セラミド」と潤いバリア
潤いを閉じこめて逃がさない浸透*型美容液。肌は 365 日 24 時間、新しい肌に生まれかわっています。
新しい肌をつくるために必要な美肌成分が不飽和脂肪酸(オメガ3、オメガ6)です。肌の保湿ケアをしっかりしているのに、「何となく肌に元気がない」「くすみがち」「年齢を感じさせる」「乾燥肌が改善しない」という状態は、これらの不足による、肌の基礎力の低下も考えられます。
基礎力が低下したままでは、いくら化粧水やクリームでケアしても、吸収しないスポンジに水分をいれようとしているようなもの。オメガチャージは、新しい肌をつくるために必要な美肌成分、オメガ3、オメガ6を多く含む植物オイルに特に注目。毎日生まれ変わる肌は、この良質な美肌成分をいつも必要としています。お肌にすーっと浸透し、潤い成分のセラミドが整い、肌が潤う理想的な状態、乾燥に負けない * 理想の肌へと近づけます。
* 肌に潤いを与えることで、乾燥から保護すること
-
上質なオーガニック原料
インカインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)*、ローズヒップ油*、月見草油*、ザクロ油*、アボガド油*など。オーガニックオメガチャージに配合されている <オメガ6> <オメガ3> を豊富に含む植物オイルは、そのほとんどがACO,USDA等認定オーガニック原料。
*全てエモリエント成分
-
果実まるごとお肌に
このオーガニックの恵みをすべてまるごとお肌に届けるために、オイルはすべて “コールドプレス 製法” にこだわりました。コールドプレス製法は抽出や合成ではなく、生の果実や種子をまるごとしぼることによって良質な栄養素をまるごと取り込むことができます。熱を加えないので製造工程でのオイルの劣化がほとんどありません。
-
フレッシュなオイルそのまま
オーガニックの栄養がぎゅっとつまった美容液は、実はとても酸化しやすいもの。せっかくの美容成分が酸化しまってはどんなにすばらしい成分も台無しです。MiMC の美容液は、フレッシュな状態でお肌に届けるために、1回分ずつのカプセルに閉じこめました。
-
-
「今だけじゃない」未来を見据えたスキンケアを目指す、発酵ナチュラル美容液販売価格:13,200税抜 12,000在庫:○
MiMCの考えるスキンケア
肌本来の力で、輝いていく「自立肌」へ化粧水、美容液、乳液、クリームをしっかりしているのに、どうしても乾燥肌が良くならない。化粧水をたっぷりつけているのに、いつも潤いが足りない。朝しっかり保湿しても、夕方には乾燥を感じてしまう。これはなぜ?
その理由は、肌に水分が足りないのではなく、NMF因子(天然保湿因子)*と呼ばれる水分を捕まえておく成分が足りないから。例えば、それは水を吸わないスポンジに水分を含ませようとしている状態。もしくは、油分の与え過ぎで肌が甘やかされ、皮脂が出にくくなり肌のバリア力が不足していたり、スキンケアに含まれている界面活性剤により肌バリアが弱まり水分が蒸発しやすい状態になっていることが考えられます。
間違ったスキンケアで肌を甘やかし続けると、本来肌にそなわっている「適度な水分を抱え込み、皮脂(油分)が肌バリアとなって、乾燥に負けない健やかな肌になる機能」を弱めてしまうことに。そんなMiMCの肌理論に基づいて、肌にとって大切な3要素「水分を保つNMF因子(天然保湿因子)*」「水分」「油分」のバランスを整え、肌本来の潤いとバリア力をサポートできる美容液が完成しました。今の自分のお肌に満足していない方にぜひ使っていただきたい美容液です。
*水分を保持するために肌に存在するアミノ酸、糖、乳酸などの成分のこと。MiMCの肌理論「美肌に必要な3要素」
- 1.水分を保つNMF因子
- ナチュラルトリートメントアップチャージに配合した天然のオリゴ糖「ラフィノース」*は、1度つかんだ水分を離さず、「ラメラ構造」と呼ばれる肌の角質層にある油と水のミルフィーユ構造をサポート。同じく水分を捕まえるための乳酸(オリーブ葉発エキス*、ワサビ根発酵エキス*)も肌の水分量をアップ。肌が十分な水分量を保つことで、肌につや感がでて透明感のある健やかな肌へと導きます。
- 2.油分
- 肌はもともと皮脂膜というバリア機能をもっているので、外から油分を一時的に与えるだけではなく、自ら必要な皮脂を出せるようにスキンケアでサポートするというのがMiMCの考え方。
天然のクリーム「皮脂膜」にある成分と同じ構造のスクワラン*、潤い成分セラミドのもとオメガ6を含むモルティエレラ油*を配合し、肌を甘やかしすぎず、潤う力をサポートしお肌を乾燥から守ります。 - 3.水分
- 産地を厳選した北アルプスこだわりの温泉水は、肌がつるつるになる良質な温泉として知られている天然湧き水の温泉水*
2000年もの年月をかけて熟成されたといわれる沖縄久米島の海洋深層水*は、ミネラルが豊富。
分子のサイズが細かく、肌への潤い浸透力に優れています。ダマスクバラ花水*は、古くから美肌をつくるとされ楊貴妃やクレオパトラも愛用していたといわれる美肌水。肌にみずみずしい弾力とハリを与え、良質な水分を肌の角質層へ届けます。
そのグレードの高さから“特別なバラ”と称されるブルガリアのバラの谷のオーガニックバラ水を採用。「ダブル蒸留法」という新しい蒸留方法を採用しているため、製造の過程で分離されてしまうローズオイルがローズウォーターの中にしっかりと残っています。その残留量は、ブルガリア国家基準(0.02~0.04%)の2~6倍相当です。
*保湿成分さらに、14種類の植物美容液エキス**でハリをチャージ
古くから女性の美のために取り入れられて来た和漢植物エキスに加えて、年齢とともに失われがちなハリをナチュラル成分で強力にサポートするために、千日菊からとれるキバナオランダセンニチエキス*に着目。ピンっとしたハリを与えて、肌をふっくらとさせます。ナチュラルトリートメントアップチャージは、肌の基本「水分」「NMF因子」「油分」を整えながら、植物美容液エキス**を日々のスキンケアに取り入れることで、10年先の輝く肌へ続く肌力を作ります。
キバナオランダセンニチエキス
千日菊からとられるエコサート認定原料。小じわへの即効性実証データを数多く保有し、“ボタニカルボトックス”と云われている。ハリと潤いを与え、美しい肌へと導きます。*保湿成分
** エーデルワイスカルス培養エキス、キバナオランダセンニチエキス、サガラメエキス、メマツヨイグサ種子エキス、オウゴン根エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、イタドリ根エキス、ツボクサエキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、乳酸桿菌/オリーブ葉発酵エキス、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス印象を左右する「ジュエルラインケア」 のために
MiMCが特に新しく注目したのは、目もとから頬やフェイスラインのV字=ジュエルライン のハリと潤い浸透力。これまでのキバナオランダセンニチエキス**に加え、コラーゲンやヒアルロン酸を作るはたらきをサポートすると言われている鉱山植物エーデルワイスのエキス(エーデルワイスカルス培養エキス**)が肌を外的ストレス***から守り、ハリが気になるジュエルラインにハリと潤いを与えます。
エーデルワイスカルス培養エキス
山の女王と呼ばれるキク科の高山植物。ミコンドリアに働きかけると云われており、フェイスラインや目元の気になるサインにアプローチ。現在、注目されている植物幹細胞の一つでもあります。*角質層まで **保湿成分 ***乾燥のこと
洗顔後すぐに使ってもっちり肌。
比べてわかる潤い力「化粧水をたっぷりつけて、その上にクリーム」と「ナチュラルトリートメントアップチャージを2、3滴つけただけ」で肌を比べると、ナチュラルトリートメントアップチャージを2、3滴の方が、肌がもっちり。その理由は、肌に水分油分を与えるだけではなく、離さないから。
どうしても気に入った化粧水をお使いになりたい時は、ぜひナチュラルトリートメントアップチャージの後にお使いください。
かさかさ肌から潤い肌への過渡期や健康な肌でも皮脂が出にくい秋冬、乾燥肌・敏感肌の方は、浸透型オイル美容液「オーガニックオメガチャージ」を重ねて使って良質な油分をプラス。肌の角質層にしみ込んで潤い成分セラミドのもととなるオメガが潤いを強化します。
さらに乾燥を感じる時はその上に「エッセンスハーブバームクリーム」を。肌自身の皮脂を出す力が弱まっている時には、ナチュラルな油分でバリアをサポートします。将来の美肌のために。
防腐剤、界面活性剤フリー肌の内側から美しくなるためのスキンケアにとって合成界面活性剤によって肌のバリアを壊すことで浸透をよくすること、化粧水を腐らせないようにする添加物「合成防腐剤」はできるだけ避けたいもの。MiMCのナチュラルトリートメントアップチャージは、ナチュラル成分100%、合成防腐剤、合成界面活性剤フリー。植物由来のレシチンで乳化しています。
とろりとした乳白色のジェル状美容液が、肌の上でメッシュ状の膜となって浸透力*を高めます。化粧水の品質を維持するための防腐剤を使わないことにこだわるあまりに、商品化まで数年かけてようやくナチュラル100%にして満足のできる品質をキープできるものが完成。MIMCの肌理論に基づき、1つ1つの成分にまでこだわって配合しています。*角質層まで
-
シルクパウダー100%。乳液のように使えるパウダー。下地としても、フィニッシュパウダーとしても。夜お休み前のナイトパウダーとしても。販売価格:5,720税抜 5,200在庫:○
肌をやさしく保湿。
シルク100%の
スキンケアパウダー18種類の保湿効果の高い
アミノ酸を含む、保湿パウダー。18種類のアミノ酸を含み、肌をやさしく保湿することで知られる「シルク」のみで作られたスキンケアパウダー。朝は保湿&してお肌を守り、そしてキメの細かい肌を作るメイク下地として、夜は保湿&肌ストレスを解放するためのスキンケアとしてヴェールをかけたようなソフトフォーカス効果で肌を美しく見せながら、積極的にケアします。
多機能なスキンケアパウダー
モイスチュアシルクは、乳液のような役割を果たします。肌の水分油分のバランスを整えながら、内側をしっかりプロテクト。外側はさらさら、内側はしっとりの肌は、使って初めて実感できる感触です。化粧水の後にはたくだけで、MIMCのスキンケアプロセスは完了。もちろんフェイスパウダーとしても使用可能。キメの整った上質な肌に仕上げることができます。
角質層に働きかける保湿力
シルクは18種類のアミノ酸を含みますが、角質細胞内、NMF因子(アミノ酸を含みます)の組成にとても似ているため、肌や空気中の水分を捕まえて、角質層でしっかりと保湿をしてくれます。
また、パウダー特有の吸油性とのコンビネーションで、肌の水分油分のバランスを整えてくれます。さらっとしているシルクパウダーが、時間とともにしっとり、もっちりしてきます。ミネラルパウダーと同じ原理で、適度な量だけ抱き込みますので、肌は心地よい状態が続きます。紫外線対策も
シルクは、繭をパウダー状にしたもの。繭は、内側に住む蚕を、様々な外的ストレスから守るシェルターの役割を果たします。過酷な状況から内部を守る機能が備わっているのです。この機能は、長い歴史を経て、進化を遂げる過程でグレードアップしているものと考えられています。
特にDNAを守るという生物学上での重要なミッションに対して、紫外線透過を防ぐ作用というのはポイントです。シルクパウダーは、肌に対しておだやかな紫外線対策ができるといわれています。 -
いつでも手軽にメイクの上から潤い補給。つけたそばから、潤いでしっとり。リップ、目元、口元の乾燥しやすいパーツケアに。UVタイプも。販売価格:3,630税抜 3,300
メイクの上から
潤いと明るさをプラス。
フルーツとミネラルの
スティック美容液。日中乾燥してきた肌のメイク直しは難しいもの。ベースメイクを重ねると、さらに乾燥が進んでしまうことも。
シアーに色づくビオモイスチュアスティックAC&UVは、メイクの上からスティックをすべらせるだけで、保湿とワンランク上のメイクアップ効果が同時に叶います。8種類のスーパーフルーツをつめこみ、
メイクの上からエイジングケア*1。美容に欠かせない8種類のスーパーフルーツから抽出したオイル*2を配合。紫外線や空調で乾燥を感じたら、その場で美容液成分をオン。
肌にのせるたび、潤いとエイジングケアエッセンスを簡単にチャージできます。*1年齢に応じた化粧品によるケア
*2ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、イチゴ種子油、クランベリ一種子油、アサイヤシ果実油、キウイ種子油、ウミクロウメモドキ油、マンゴ一種子脂(すべて保湿成分)カラーバリエーション
-
01 ピンクベージュ
くすみやクマをカバーするピンクベージュカラー
-
02 ホワイトNEW
光の効果で明るさを演出するハイライトカラー
使い方
スティックを直接、もしくは少量を指先に取り真上からトントンと軽く馴染ませます。
-
-
うるおい感じる白樺水にミネラルをブレンド。素肌から光あふれるようなリキッドファンデーション販売価格:7,150税抜 6,500
美容液のように溶け込み
軽やかにフィット
みずみずしい素肌を思わせる
「自然な透明感*1」と「艶肌」へパウダーが主だった“ミネラルファンデ”の、その先へ。
「天然成分をブレンドしたスキンケア設計」をつらぬいてきたMiMCが、仕上がりの美しさを最重視して完成した、素肌から光があふれるようなリキッドファンデーション。
見た目にもみずみずしいツヤの正体は、天然の美容液成分。
メイク中もスキンケア直後のような、しっとりした肌心地が続きます。
さらに「石けんオフ」で肌本来のうるおいを守れば、毎日美しくメイクアップしているのに素肌がどんどんきれいになる、理想の美肌サイクルへ。
MiMCの原点“メイクしながらスキンケア”をまさに体現し、
欲張りに理想を叶える「ミネラルリキッドリーファンデーション」です。春夏や季節の変わり目の「ゆらぎ肌*2」を考えた美容液設計で、
艶めくメイクが似合う素肌に近づきます。艷やかなデューイスキンが似合う春夏シーズンは、花粉や季節の変わり目からくる「ゆらぎ肌」、
紫外線や冷房による乾燥からくる「インナードライ」など、特有の肌悩みを感じやすい季節。
多くは、肌の水分と皮脂分泌がアンバランスになってしまっていることが原因です。
ゆらぎの季節も好バランスを保つために、栄養豊富な白樺水*3と、厳選したハーブエキス*4をブレンドし、季節にあわせたケアを。
一年中うるおい続くヘルシーな肌へ導きます。-
白樺水
雪解けがはじまる頃、芽吹くためのエネルギーに満ちた白樺から採取できる「命の水」と呼ばれる樹液。北海道最北の高層湿原で、早春2週間しか得られない希少な自然の恵みです。
透明度が高く、水のようにさらさらとしたテクスチュアですが、カリウム、マグネシウム、鉄など多種のミネラルと、水分保持力に優れた糖分、アミノ酸などの美容成分を豊富に含み、メイクしながら肌に上質な潤いを与えます。 -
フウチョウソウ葉エキス
熱帯アフリカの過酷な気候に耐えながら、蝶が風を舞うように美しい花を咲かせる「風蝶草」の葉から抽出したオーガニックエキス。すこやかな皮脂バランスに整え肌ゆらぎを防ぎます。 -
ヨモギ葉エキス
女性に嬉しい特徴から「ハーブの女王」と呼ばれる、ヨモギの葉から抽出したエキス。古来より食用・スキンケアをはじめ、よもぎ風呂、よもぎ蒸しなど幅広い分野で活用されています。キメを整え肌荒れを防ぎます。 -
アルニカ花エキス
ヨーロッパでは伝統的なハーブとして、昔ながらのヘルスケアやマウスウォッシュとしても重宝されている、アルニカの花から抽出したエキス。肌を引き締め肌荒れを防ぎます。 -
アーチチョーク葉エキス
フレンチやイタリアンで馴染み深い、西洋野菜アーチチョークの葉から抽出したエキス。肌にみずみずしい弾力とハリを与えます。
こだわりの美肌成分を、
フレッシュに使い切る「エアレスコンパクト」リキッドリーファンデーションのキー成分「白樺水」は、北欧・フィンランドなどでなじみ深い美容法として、古くから親しまれてきました。しかし、栄養豊富な反面デリケートな性質の白樺水を長期保存することが難しく、かつては寒帯地以外での流布は叶わなかったといいます。
MiMCがたどり着いたのは、真空状態から1プッシュごとに新鮮なファンデーションが吸い上がる「エアレスコンパクト」。
美肌を考えたこだわりの天然成分配合を叶え、防腐剤や酸化防止剤の添加も抑えながら、リキッドなのに手を汚さずに使える、心地の良さをも両立しました。時間がたつほど透明感アップ*1!
ミネラルの特性をポジティブに昇華した「ミネラルシンクロ処方」美容液をたっぷり含んだミネラルパウダーが、空気や肌の温度にシンクロし、ゆっくりと溶けてなじんでいきます。
「水や油に濡れると、色が濃くなる」というミネラルの特性を逆手に取り、時間がたつ=美容液成分が肌になじむほどに透明感が増し、長時間美肌でいられる仕組み。
メイクしたてのプルプル美しいベイビースキンから、さらりと健康的な肌へゆるやかに変化。さらに時間がたっても色浮き・くすみ知らずです*4。
一日を通して、「もとからきれいな素肌」を演出します。イメージ
-
リキッドファンデーションに溶け込んでいた美容液と肌が一体化を始める。
-
白樺水が角層のすみずみまで浸透。カラートラベルしながらぴったりフィット。
-
カバー力を保ちながら色浮き・ファンデくすみを感じさせない透明感のあるツヤ肌に整えます。
*4
*1 メイクアップ効果による *2 環境の変化によって敏感になりやすい肌 *3 シラカンバ樹液(保湿成分) *4 フウチョウソウ葉エキス、アルニカ花エキス、アーチチョーク葉エキス、ヨモギ葉エキス(全て保湿成分)
カラーバリエーション
-
101 アイボリー
やや明るめのオークルカラー
-
102 ニュートラル
標準的なニュートラルカラー
-
103 ベージュ
健康的なベージュカラー
-
104 オークル
健康的なオークルカラー
-
205 ピンクブライト
明るめのピンクカラー
使い方
スキンケアで肌を整えた後、ワンプッシュ半顔分を目安に付属のスポンジでとり、肌表面がさらっとするまでなじませます。特にカバーしたい部分には、少量づつ重ねると美しく仕上がります。
-
プライマー
ミネラルイレイザーバーム -
肌の上で美容液が溶け出す「ミネラルシンクロ処方」のファンデーションは、肌をぴったり覆う合成ポリマー・シリコーン等を含む化粧下地と相性が合わず、仕上がりを左右してしまうことも。
基本的には下地不要ですが、毛穴悩み・崩れ防止・色ムラカバーには「ミネラルイレイザーバーム」がオススメです。
【 リフィルのセット方法 】
取り付ける際は、リフィルのプッシュボタンを手前側に持ち、ケース上部の凹みに合わせて、カチッと音がするまでしっかりと押しこんでください。取り外す際は、裏面のシール部分を両手の親指で押してください。
【 ご注意 】
開封前は平置きで保管くださいますようお願いいたします。
-
-
濃厚なフレッシュスムージーのように特に女性の朝に必要な成分をぎゅっと閉じこめた化粧水。販売価格:4,070税抜 3,700在庫:○
10種のフルーツ、11種のハーブをブレンド。自然の恵み、ピュアフルーティーで快適な毎日を。
朝のフレッシュジュースのようにビューティーチャージ。凝縮した果実とハーブの恵みで1日に必要な潤いを素肌にも。
みずみずしいテクスチュアの保湿化粧水です。- 保湿
- 肌荒れ予防
- 収れん
- 引き締め
KEY INGREDIENT 111種のハーブエキス*で
肌荒れを防ぎ、すこやかな肌へ肌荒れを予防する「月桃」、角質層に潤いをゆき渡らせる「レモングラス」など、世界中から厳選した11種のハーブをブレンド。潤いに満ちたすこやかな肌を保ちます。
KEY INGREDIENT 210種のフルーツ**を贅沢配合。
天然の保湿成分で肌にたっぷりの潤いを。果汁に多く含まれる糖やミネラル、アミノ酸は天然の保湿成分。肌にたっぷりの潤いを与えながら角質層内で水分を保ち、キメ細かい肌に整えます。
朝のフレッシュジュースと濃厚なスムージーのように潤いチャージで戦う肌をつくる*
ビューティービオファイターパワフルに生きる現代人へ、果実と発酵のパワーを。
ミネラル豊富な温泉水と、フランスの海風を浴びた海岸松で、エールを。忙しい現代人に降り注ぐ、紫外線、室内外の寒暖差、エアコンによる乾燥、長時間のスマホやPC操作。
それでも美しく、強く、健康的な肌でいてほしいから、パワフルな自然の恵みを凝縮した、2つの化粧水でエールを贈ります。
黄色は、フレッシュな果実の恵み「ピュアフルーティー」。赤は、贅沢な発酵の力「プリンセスケア」。
2つのStepでビューティーチャージして、日中も乾燥ダメージを寄せつけず、しっとり潤い続く“強い素肌”へ。肌力を引き出して、戦う肌をつくる。
その名も、「ビューティービオファイター」です。*保湿、引き締めによる
戦う肌づくりに欠かせない、2つの共通成分
-
温泉水 (保湿成分)
美肌のためにこだわったのは、ベース成分を「温泉水」にしたこと。
「ピュアフルーティー」は、果実やハーブとの相性、さっぱりと心地よいテクスチュアを追求した温泉水ブレンド。
「プリンセスケア」は、より濃密に配合しディープな仕上がりへ。
ミネラル豊富な天然温泉水の力で、しっとりなめらかに肌を潤します。 -
ピクノジェノール® フランスカイガンショウ樹皮エキス(酸化防止剤)
「ヨーロッパ最大の松林」ともいわれる、フランス南西部海岸の自然豊かな森で、海から吹く強い風に揺られ、晴天にさらされ、力強く育った松の樹皮から採れる植物エキス。乾燥や紫外線から肌を守り、いきいきとハリのある肌に整えます。
使い方
朝夜の洗顔後、「ビューティービオファイター ピュアフルーティー」、「ビューティービオファイター プリンセスケア」の順に適量(500円玉大くらい)をコットンまたは手のひらにとり、顔全体にやさしくなじませます。
-
美容液
ナチュラル
トリートメントアップチャージ -
ワンランク上の美肌を目指す方は、美容液「ナチュラルトリートメントアップチャージ」を。
洗顔後すぐの肌に3~4滴をなじませて土台を整え、ビューティービオファイター ピュアフルーティー、ビューティービオファイター プリンセスケアの後、さらに1~2滴重ねます。
丁寧にハンドプレスして、はさみこんだ油分と水分をしっかり浸透させてください。
-
水を一滴も使用せず、厳選した天然成分を凝縮。メイクアップベースとしても使える美容液バーム販売価格:4,180税抜 3,800
水を一滴も使用せず
厳選した天然成分を凝縮。よりなめらかに浸透し
肌を濃密に潤す
美容液バーム。クリームの浸透*1力とバームの保湿力を兼ね備えた美容液バームクリームがさらに進化。
新技術で抽出したプロポリスエキス*2を配合することで、よりつるんとなめらかな使用感としっとりと潤う肌を実感。大人肌をサポートし、すこやかな肌へ。新配合プロポリスエキスが、
日中も大人肌を守りながら
エイジングケア。*3新技術「Whole-eco抽出」で得られた希少なプロポリスエキスでスキンケア機能がアップ。
紫外線や乾燥から大人肌を守り、メイクしながらすこやかな肌へ。-
プロポリスエキス
ミツバチが巣を守るために生成するプロポリスから抽出した、人工的に合成ができない貴重な天然成分。
美肌づくりに欠かせないビタミン・ミネラルが豊富。また、抗菌作用があるといわれている。
美肌のためにパワフルな11種類*4の
天然成分をギュッと凝縮。濃厚な保湿力で肌をしっかり潤し、ハリのある印象へ。
*1 角質層まで *2 保湿成分 *3 年齢に応じた化粧品によるケア *4 スクワラン、モモ葉エキス、ザクロ種子油、ハスエキス、カミツレ花エキス、プルケネチアボルビリス種子油、ミツロウ、カルナウバロウ、ホホバ種子油、野菜油、ヒマワリ種子油(全て保湿成分) *5 プルケネチアボルビリス種子油
使い方
スキンケアの最後に、指に適量(片顔お米1粒くらい)をとり、顔全体になじませます。
-
ファンデーション
ミネラルクリーミーファンデーション -
エッセンスハーブバームクリームは、「ミネラルクリーミーファンデーション」から色となる“ミネラル”を抜いたもの。
ベース成分が同じだからこそ相性が良く、美しい仕上がりと、美容液を重ね付けしたような保湿効果を得られます。
全成分
エッセンスハーブバームクリーム
販売名 エッセンスハーブバームクリームS 内容量 8g 全成分 定番 エッセンスハーブバームクリーム
野菜油、スクワラン、ミツロウ、カルナウバロウ、プロポリスエキス、ザクロ種子油、カミツレ花エキス、プルケネチアボルビリス種子油、ハスエキス、ビターオレンジ花油、モモ葉エキス、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、ニオイテンジクアオイ油、トコフェロール特徴