-
春夏の肌悩みにフォーカスした
美容液仕立ての
BBプレストファンデーション新生活や気温の変化、花粉やマスクなどで肌がゆらぎやすい要素の多い春と紫外線や高温多湿など肌の負担とメイク崩れが気になる夏。
この季節特有の肌悩みに応えるSPF50+ PA++++のBBプレストファンデーションが今年も期間限定で登場。
赤道直下に生きるスーパープラントのオイルで作った春夏用エイジングケア*1美容液でミネラルパウダーをプレスし、なめらかな使用感と自在なカバーカ、一日中続くしっとり感でスキンケアしながら毛穴をカバーします。
インナードライでお悩みの方にもおすすめです。POINT 01
春夏用エイジングケア*1美容液で潤いあふれるしっとり美肌へ「ゆらぎ・紫外線・メイク崩れ」にアプローチする南国ビューティオイルを厳選配合。
赤道直下の過酷な環境で、内側に生き延びる力を蓄えているスーパープラントのオイルを最適なバランスでブレンドしました。
ゆらぎや紫外線による肌荒れを防ぎ、皮脂崩れしやすい肌の潤いバランスを保ちます。-
ウチワサボテン種子オイル*2
ウチワサボテンの実に詰まった種子を圧搾して得るオイル。アルガンオイルを超えると言われるビタミンE 含有量を誇り、植物ステロールを豊富に含む今注目のビューティーオイル。 -
タマヌオイル*3
暖かい地方になるナッツの木の果実から採れるオイル。「奇跡のオイル」と呼ばれ、強い紫外線から肌を守るために使われてきた。リノール酸、レシチン、ビタミンA、D、Eが豊富に含まれている。 -
マルラオイル*4
南アフリカのマルラの木の実から採れるオイル。オレイン酸、オメガ3、パルミチン酸、トコフェロールなどで組成。 -
カラハリメロンオイル*5
4000年前から砂漠に生育すると言われるスイカの原種。必須脂肪酸が豊富で、保水力にも長けている。
POINT 02
透明感を引き出し、毛穴レス*6なツヤ肌をキープ【崩れにくさの追求】
皮脂吸着ミネラル「カオリン」の配合と、潤いをまとった設計のミネラルパウダー採用で、崩れの原因となる皮脂過剰を抑えつつ、潤いはしっかりと持続。メイクしたてのフレッシュな肌状態をキープします。
【ソフトな印象のツヤ肌】
結晶セルロース*7と潤いミネラルパウダーによるふんわりソフトな肌当たり。肌を磨くようにストロークしながら薄く重ねることで、素肌の透明感を引き出しつつ色むら・肌の凹凸をカバーし、なめらかなツヤ肌に。
【肌浮き知らずの洗練カラー】
SPF値の高いミネラルファンデーションにつきものの青白さや黄味の強さを、ミネラルパウダーのゴールデンバランスで払拭。くすみを感じにくい、旬の肌トーンに仕上がります。
POINT 03
SPF50+ PA++++なのに、石けんでオフ。その後の素肌まで美しく。優れたフィット感と最高値*8のUVカット効果(SPF50+ PA++++)を誇りながら、ミネラルパウダーと植物スキンケア成分のみの処方だから、石けんオフが可能。 つけているときはスキンケアし、オフするときも肌に負担をかけにくいよう配慮しています。
*1 年齢に応じた化粧品によるケア *2 オプンチアフィクスインジカ種子油(保湿成分) *3 テリハボク種子油(保湿成分) *4 スクレロカリアビレア種子油(保湿成分) *5 スイカ種子油(保湿成分) *6 メイクアップ効果による *7 感触向上剤 *8 日本の表示規定上最高値
カラー
-
フレッシュニュートラル
ニュートラルなライトベージュ
-
ミディアムベージュ
イエローがかった健康的なベージュ
使用方法
-
使い方
スキンケアで肌を整えた後、付属のスポンジもしくはリンパドレナージュファンデーションブラシに適量を取り、顔の中心から外側へすべらせるように伸ばします。
リンパドレナージュ
ファンデーションブラシさらに美しく、磨き上げたようなツヤ肌に仕上げる為には「リンパドレナージュファンデーションブラシ」の併用を。
高級筆の伝統筆職人が、植物由来繊維の選定から仕上げにいたるまで、一本一本丁寧に手作り。
肌あたりなめらかで、肌だけでなく環境にもやさしいVeggyブラシ。
商品詳細
ミネラルエッセンスモイストEX SPF50+ PA++++
販売名 ミネラルプレストファンデーションS 内容量 10g フリー処方 石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色剤、合成防腐剤、紫外線吸収剤、シリコーン、タルク、パラベン、アルコール 全成分 フレッシュニュートラル
マイカ、酸化チタン、スクワラン、シリカ、ラウロイルリシン、オプンチアフィクスインジカ種子油、テリハボク種子油、スクレロカリアビレア種子油、スイカ種子油、シアバターノキエキス、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、結晶セルロース、ステアリン酸、トコフェロール、アルミナ、酸化亜鉛、カオリン、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ
ミディアムベージュ
マイカ、酸化チタン、スクワラン、シリカ、ラウロイルリシン、オプンチアフィクスインジカ種子油、テリハボク種子油、スクレロカリアビレア種子油、スイカ種子油、シアバターノキエキス、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、結晶セルロース、ステアリン酸、トコフェロール、アルミナ、酸化亜鉛、カオリン、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 50
-
ブラシ使いがオススメ!!!
- 投稿者:
- Mさん
- カラー:
- フレッシュニュートラル
- タイプ:
-
塗り方にコツ
- 投稿者:
- 匿名希望40
- カラー:
- フレッシュニュートラル
- タイプ:
とても肌に合って快適です。気が付いた時にティッシュで押さえるくらいで化粧直しもしませんが、おしろいを塗りたての時のようなマットな感じが一日続きます。
ただ初めて使った時は、リキッドファンデの感覚で付属のスポンジにたっぷり目に取ってササっと塗ったら幼児がお化粧ごっこしたようなひどいムラ塗りになってしまいました。
今は①事前に塗った日焼け止めの水分をしっかり拭き取る②ブラシに少しずつ取ってふわっと付けるの2つのステップでとてもきれいに塗れるようになりました。汗をかいた時でも崩れにくいです。
色展開の拡充と、通年販売を希望します。4人中、4人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
UVカット効果、石鹸オフ可能、ふんわり透明肌
- 投稿者:
- かっちゃん
- カラー:
- フレッシュニュートラル
- タイプ:
リキッドリーも好きですが季節で変えてみようと思い、以前に黒いケースのエッセンスモイストのピュアニュートラルを購入。こちらもとても馴染み良く、でも色が少し合わなかったため、今回EXのフレッシュニュートラルを購入。薄付きなのに不思議とカバー力があり、ふんわりなのにツヤも出てUVカット効果もあり、乾燥や肌荒れから守ってくれるオイル、栄養たっぷりというのを実感しました。
ひとつだけ、周りからは色白と言われますが、黄色みよりの色白なので、首との色が少しだけ合わないように感じ、後からミディアムベージュも購入したところ、どちらかというとミディアムベージュのほうが自分には合っていました。付けたてより時間が経つにつれてなじみます。綺麗で感動しました。
フレッシュニュートラルは写真映りが綺麗に見えるような透明感があるのが好きなので、目のまわりや明るく見せたい部分はフレッシュニュートラルを使い、全体的に首に繋がる部分にはミディアムベージュと使いわけて両方の色を使用してます☆
石鹸オフができて、肌荒れもしないのが安心ですし、日中お肌がふさがれている感じがなくて好きです。
あまりファンデーションや日焼け止めをつけたくない、でも色々カバーしたい、朝時間のない方にはとっても満足される商品だと思います。
個人差があると思うので、難しいかと思いますが、ずっと肌荒れで悩んできた自分がやっと安心して使用でき、綺麗になれるファンデーションに出会えたので、ひとりでも多くの方々に知っていただきたくレビューさせてもらいました☆1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
レフィルを強く希望します!
- 投稿者:
- チワワ
- カラー:
- タイプ:
肌に馴染んで、すごくいいです。
毎年思うのですが、季節限定とはいえ、レフィルがないのが本当に残念です。
通年使用されている人もいますし、容器が本当にもったいないです。。。
ご検討よろしくお願いします!11人中、11人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
ベースはこれだけでいい
- 投稿者:
- neko
- カラー:
- タイプ:
フレッシュニュートラルを使っていましたが、ミディアムベージュも試してみたくて購入しました。
黄色みが強くて顔全体に使用するとくすんで見えます。全体にはフレッシュニュートラル、シェーディングとしてミディアムベージュを使うとちょうどよくなりました。首筋の日焼けした色と馴染んで自然な感じになります。
シミ・クマをカバーするのはフレッシュニュートラルの方がよかったです。スポンジでトントンと何度も重ねると綺麗に隠れます。コンシーラーいらずです。1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
-
持ち歩く事が多いです。ミネラルエッセンスモイストと共にリフィルの展開をお願いしたいです。パッケージが凄く好みで鏡の部分のとても綺麗な状態で残っているので・・・