肌の負担を軽減! 石けんで落ちるファンデーションの使い方のコツ

肌の負担を軽減! 石けんで落ちるファンデーションの使い方のコツ

ファンデーションは、肌をきれいに見せるために欠かせないアイテムのひとつです。ただし、肌をきれいに仕上げるほど、クレンジングや洗顔でメイクを落とし切るのが大変になってしまいます。
メイク落としで肌にかかる負担が気になる方は、石けんだけで落ちるファンデーションを用意してみてはいかがでしょうか。

ここでは、石けんで落ちるファンデーションの魅力や使い方のコツ、MiMCのおすすめ商品をご紹介します。

石けんで落ちるファンデーションの2つの魅力

石けんで落ちるファンデーションの2つの魅力

一般的なファンデーションは、クレンジング剤と石けん(洗顔料)のW洗顔で落とすことになります。石けんだけで落ちるファンデーションは、一般的なファンデーションと比較してどのような点で優れているのでしょうか。

石けんで落ちるファンデーションの魅力を、2つご紹介します。

肌に優しく落とせる

一般的なファンデーションは、汗や皮脂への耐久性を高めたり、質感・発色を良くしたりするために合成成分を利用しています。合成成分は水と石けんだけでは落ちにくいため、クレンジング剤の使用が欠かせません。

一方で、石けんで落ちるファンデーションなら、クレンジング剤と洗顔料でW洗顔をする必要がなくなります。肌に必要な油分を落としてしまうのを防げるため、肌への負担を減らすことが可能です。
クレンジングを省けるため、スキンケアの時短にもつながります。

また、合成洗剤と異なり、石けんの成分は短期間で水と二酸化炭素に分解されるうえに、石けんカスは水中の微生物の餌となります。肌だけでなく環境に優しい点も、石けんで落ちるファンデーションを使用するメリットです。

ナチュラルな仕上がりになる

石けんで落ちるファンデーションは、ミネラルや天然の植物由来成分を配合しており、付け心地が軽やかなものが多い点も魅力です。ナチュラルな印象に仕上がるタイプの商品が多いため、厚塗りを防ぎながら素肌感のあるベースメイクに仕上げられます。

シミやニキビ跡などの肌悩みをしっかりとカバーしたい時は、ファンデーションだけで何とかしようとするのではなく、コンシーラーなどを併用することをおすすめします。

石けんで落ちるファンデーションはどう選ぶ?

石けんで落ちるファンデーションはどう選ぶ?

石けんで落ちるファンデーションといっても、商品によって使い心地や質感は異なります。以下のポイントに注目して、商品を選ぶようにしましょう。

カバー力の高さの確認を

ファンデーションを使う一番の目的は、シミやニキビ跡といった肌悩みをカバーして、肌をきれいに見せることです。
石けんで落ちるファンデーションの中には、カバー力やキープ力が低めのものもあります。肌悩みを隠すことができるカバー力があり、きれいに仕上げられるファンデーションを選びましょう。

種類は肌質や用途に合わせて

ファンデーションは、パウダーやリキッド、クッションなどの種類に分けられます。自分の肌質や用途に合わせて選ぶことも大切です。
例えば、皮脂崩れが気になる方は油分が少なめのパウダーファンデーションだと使いやすいでしょう。乾燥が気になる時は、水分や油分が含まれているリキッドやクリームファンデーション を選ぶのがおすすめです。

また、UVカット機能付きのファンデーションを選ぶと、日焼け止めを塗る手間を省くことができます。

ミネラルファンデーションを選ぶのもおすすめ

天然鉱物(ミネラル)を使った「ミネラルファンデーション」も、肌にかかる負担が少ないためおすすめです。

ただし、ミネラルファンデーションは具体的に定義されているわけではありません。中には、天然由来成分だけでなく化学由来の成分を使っているミネラルファンデーションもあります。
購入前に、商品記載の成分表示をしっかり確認しておきましょう。

石けんで落ちるファンデーションの使い方のコツ

石けんで落ちるファンデーションの使い方のコツ

石けんで落ちて肌に優しいファンデーションだとしても、使い方次第では肌に負担をかけてしまう場合があります。ファンデーションを使用する際は、以下のポイントを意識しておきましょう。

ポイントメイクも石けんで落ちるものを選ぶ

石けんで落ちるファンデーションを使っていたとしても、他の化粧品が石けんで落とせないとクレンジングが必要になります。
日焼け止めや化粧下地、ポイントメイクなど、ファンデーション以外の化粧品も石けんだけで落ちるものを用意することが大切です。

洗顔はしっかりと行う

石けんだけで落ちるからといって、必ずしも簡単に落ちるわけではありません。洗い方が不十分だと、ファンデーションを落とし切れないことも考えられます。

石けんをしっかりと泡立ててから、優しく丁寧に洗顔を行い、ファンデーションをきれいに落とし切ることが大切です。ファンデーションが残ったままだと肌に負担がかかり、毛穴の詰まりや肌荒れ、ニキビといった肌トラブルの原因になる可能性があります。

石けんで落とせる! MiMCのミネラルファンデーション

石けんで落ちるファンデーションの使い方のコツ

MiMCのファンデーションは、全て石けんで落とせて肌に優しいミネラルファンデーションとなっています。商品の特徴をご紹介するので、ファンデーション選びにお役立てください。

ミネラルリキッドリーファンデーション

水や油で色が濃くなるミネラルの性質を活用して、時間が経つほど透明感の増すミネラルシンクロ設計を採用。保湿力の高い8種類の植物由来成分*1 によって、透明感*2 のあるみずみずしいツヤ肌へ導きます。 汗や水に強く、崩れにくい設計なのも魅力です。

*1 ツボクサエキス、スプリングミントエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス(全て保湿成分) *2 保湿による

ミネラルリキッドリーファンデーション
ミネラルリキッドリーファンデーション

ミネラルクリーミーファンデーション

美容液バームにミネラルパウダーを溶かし込んだファンデーションです。軽やかな付け心地ながら、優れたカバー力を発揮します。
濃厚ながらベタつかない質感で、滑らかで美しい仕上がりを実現できる点も魅力です。

ミネラルクリーミーファンデーション
ミネラルクリーミーファンデーション

ミネラルエッセンスモイスト

ファンデーションだけでなく、美容液やメイクアップベース、フィニッシュパウダー、UVカットという5つの機能を1つで済ませることができます。
球状のソフトフォーカスミネラルが、毛穴をソフトにカバーして滑らかな肌に導きます。

ミネラルエッセンスモイスト
ミネラルエッセンスモイスト

ミネラルモイストパウダーファンデーション

ミネラル100%のシンプルな処方で付け心地が軽く、時間とともにしっとりと肌になじむパウダーファンデーションです。重ねても厚塗りになりにくく、パウダーながらしっとりした質感で適度なツヤ感のある肌に仕上げられます。

ミネラルモイストパウダーファンデーション
ミネラルモイストパウダーファンデーション
ミネラルモイストパウダーファンデーション (ミニジャー)
ミネラルモイストパウダーファンデーション (ミニジャー)

石けんで落ちるファンデーションで肌の負担を軽減しよう

石けんで落ちるファンデーションで肌の負担を軽減しよう

石けんだけで落ちるファンデーションは、クレンジング不要で肌に負担をかけにくいのが魅力です。とはいえ、ファンデーションが肌に残ると、ニキビなどの肌悩みの原因になります。帰宅後はしっかりと石けんで落とし切ることが、使い方のポイントです。

また、日焼け止めや化粧下地が石けんでオフできないと、結果としてクレンジングが必要になります。ファンデーションだけでなく、他の化粧品も石けんで落ちるものを用意するようにしましょう。
肌にかかる負担が気になる方は、石けんで落ちるファンデーションを用意してみてはいかがでしょうか。

関連記事