夏向けファンデーションの条件は? 汗に負けないメイクのコツ

目次
夏に適したファンデーションの条件

化粧品専門店やネットショップでは、数多くのファンデーションが売られています。夏向けのファンデーションと聞いても、どれを選べば良いのかわからず、悩んでしまうかもしれません。
夏用のファンデーション選びにお悩みの時は、以下の条件に絞って探してみるのがおすすめです。
汗や皮脂に強い
気温が高く湿気も多い夏場の化粧崩れの主な原因は、汗と皮脂です。ウォータープルーフ仕様、皮脂吸着成分を配合しているなど、汗や皮脂に強いファンデーションを選ぶのが、メイク崩れを防ぐポイントです。
汗や皮脂をはじく効果を備えたファンデーションなら、ティッシュで軽く汗を押さえてもきれいな仕上がりをキープできます。汗や皮脂に強いタイプは、マスクによる摩擦や蒸れに強い点もメリットです。
一方で、油分を多く含むアイテムは汗や皮脂の影響で崩れやすくなるため、夏場の使用にはあまり適していません。
UVカット効果が高い
夏は、1年の中で最も紫外線が多く降り注ぐ季節です。紫外線は日焼けにつながるだけでなく、シミやハリ不足、乾燥といったさまざまな肌トラブルの原因になります。
肌トラブルを防ぐために、UVカット効果が高く、紫外線対策アイテムとしても活用できるファンデーションを選ぶのがおすすめです。
保湿効果を備えている
保湿効果を備えているかどうかを確認することも大切です。紫外線を浴びると、肌は内側から乾燥が進みます。
また、夏場はエアコンを使う機会が増える季節です。日中外出する機会が少ない方も、クーラーの効いた屋内で長い時間過ごすことで、肌内部の乾燥が進む可能性があります。
水分が不足すると過剰に皮脂が分泌されるため、表面は皮脂で潤っているように見えるものの、内側は乾燥している「インナードライ」に陥りやすくなります。結果として、化粧が崩れやすくなってしまうのです。
ベタつきが気になりやすい夏場も、高い保湿力を備えたファンデーションを活用することで、化粧崩れを防ぎやすくなります。
自分の肌質に合っている
自分の肌質に適したファンデーションを使用することも大切です。肌にかかる負担を減らすことで、肌トラブルが起こりにくくなり、結果として化粧崩れを防ぎやすくなります。
乾燥肌の方は保湿効果の高いファンデーションを、脂性肌の方は油分の少ないファンデーションを選ぶなど、自分の肌に合ったものを用意しておきましょう。
夏でも崩さない! ファンデーションの塗り方のコツ

ファンデーションは、事前のスキンケアや塗り方を工夫して、崩れにくくすることもできます。以下のポイントを意識してベースメイクを行うのも、夏の化粧崩れ対策として有効です。
事前のスキンケアのコツ
メイク前の洗顔やスキンケアは、ファンデーションののりを大きく左右する重要な工程です。洗顔で肌の汚れを落としたら、化粧水やクリームを使ってスキンケアを行いましょう。
ベタつきが気になるからといって、油分を補わずにスキンケアを済ませると、肌の潤いが失われやすくなります。化粧水を塗った後はクリームや乳液を使用して、油分を補うことが大切です。
また、スキンケア後にすぐファンデーションを塗るのも、メイクが崩れる原因になります。スキンケア後は少し時間を置き、化粧水やクリームが肌になじんでからベースメイクを始めましょう。
化粧下地の塗り方のコツ
汗や皮脂の影響を受けやすい夏場は、ファンデーションの密着感を高めるために、皮脂吸着効果を備えた化粧下地を使うのもおすすめです。スキンケア後に化粧下地をのせることで、ファンデーションが肌に密着しやすい土台を作ることができます。
部分的にメイクの崩れが気になる時は、部分用の下地を活用するのも良いでしょう。
また、化粧下地の厚塗りは、メイクが崩れやすくなるだけでなく、肌のツヤ感が失われる原因にもなります。厚塗りではなく、薄くのせることを意識するのもポイントです。



ファンデーションの塗り方のコツ
ファンデーションも、下地と同じく薄く均一になるようにのせて、厚塗りを防ぐことが大切です。顔の内側から外側に向かって伸ばしていくのが、基本的な塗り方になります。
ただし、薄塗りだとどうしても肌悩みをカバーしきれないこともあるでしょう。色ムラが目立ちやすい場所だけファンデーションをのせ、シミやクマといった肌悩みが気になる部分はコンシーラーでカバーするのもおすすめです。
ファンデーションを塗る場所を減らすことで、厚塗りや崩れを防ぎやすくなります。



夏におすすめ! MiMCのミネラルファンデーション

MiMCでは、UVカット機能や保湿力を備えた、夏場も使いやすいファンデーションを取り扱っています。ミネラルファンデーションで、肌に負担をかけにくい点も魅力です。 ここからは、夏場の使用に最適なMiMCのミネラルファンデーションをご紹介します。
【春夏限定】ミネラルエッセンスモイストEX
春夏の肌悩みにフォーカスした美容液仕立てのBBプレストファンデーション。一日中続くしっとり感でスキンケアしながら毛穴をカバーします。インナードライでお悩みの方にもおすすめ。
「ゆらぎ*・紫外線・メイク崩れ」にアプローチするを植物由来成分を厳選配合し、潤いあふれるしっとり美肌へ導きます。
* 環境の変化によって敏感になりやすい肌

ミネラルリキッドリーファンデーション
保湿力の高い8種類の植物由来成分*を配合し、すこやかな肌をサポートします。水や油で色が濃くなるミネラルの性質を活用して、時間が経つほど透明感が増すミネラルシンクロ設計を採用。カバー力を保ちながら、色浮きやファンデーションのくすみを感じさせないツヤ肌に整えます。
また、汗や水に強く崩れにくい設計ながら、石けんでオフすることが可能です。肌に負担をかけずに使いやすいファンデーションとなっています。
* ツボクサエキス、スプリングミントエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス(全て保湿成分)

ミネラルエッセンスモイスト
天然由来成分だけで作られており、美容液やメイクアップベース、フィニッシュパウダー、UVカットを1つで済ませられるファンデーションです。
形状の異なるミネラルを適切なバランスで組み合わせることで、肌へのフィット力をアップさせており、厚塗りになるのを防ぎます。
また、天然ミネラルクレイが余分な皮脂を吸着し、皮脂によるテカリも防止します。

ミネラルモイストパウダーファンデーション
紫外線対策に役立つミネラルパウダー(酸化チタン・酸化亜鉛)を配合したファンデーションです。ミネラル100%のシンプルな処方で付け心地が軽く、時間とともにしっとりと肌になじみます。
重ねても厚塗りになりにくく、しっとりした質感で適度なツヤ感のある肌に仕上げることが可能です。


夏用のファンデーションで気になる化粧崩れを防ごう

夏の化粧崩れの大きな原因は、汗と皮脂の2つです。また、夏場は紫外線の影響を受けやすい季節でもあります。
化粧崩れや肌トラブルが気になる方は、汗や皮脂を防ぐ効果がある、紫外線をカットできるなど、夏場に適したファンデーションを用意しておきましょう。
そのうえで、正しい方法でメイクを行うのが夏場のメイク崩れを防ぐためのポイントです。季節ごとの環境に適したファンデーションを使って、化粧崩れのない美しい肌を目指しましょう。
気温と湿度が高い日の続く夏は、汗や皮脂によるメイク崩れが起こりやすい季節です。ファンデーションがすぐに崩れてしまう、きれいに仕上げるのが難しいとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
夏場のメイクをきれいに仕上げるには、季節に適したファンデーションを選んだり、正しい方法で塗ったりすることが大切です。
ここでは、夏に適したファンデーションや、汗による崩れを防ぐ塗り方のコツをご紹介します。